福建住宅株式会社

イベント情報

Event

イベント情報

Event

2016-12-09

基礎は外断熱に限る! 基礎外断熱のメリットとデメリット

<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20161209153740.jpg" /></div> 多くの皆さんにとって「基礎外断熱」て聞き慣れない言葉だと思います。そこで基礎外断熱のメリットとデメリットを分かりやすく書いてみました。 基礎外断熱のメリット 1、基礎コンクリートが外気温の影響を受けにくい 2、地熱の有効活用が出来る 3、基礎コンクリートが直接外気に触れないので耐久性がアップする。 4、床下空間が結露する危険性がない 5、高気密で施工できるので床下への冷気の侵入がない 6、床下が外気温の温度変化の影響が少なく、冷気・湿気の侵入がないので快適な住み心地の大きな要因となります。 7、物理的にシロアリの侵入をブロックするターミメッシュ防蟻を行う。薬を使わない防蟻なので健康被害の危険性ゼロ 8、基礎コンクリートが蓄熱体の役割をしてくれる 基礎外断熱のデメリット 1、手間暇かかるので施工管理が大変。丁寧な仕事がもとめられる 2、普通の基礎より金額がアップする 家づくりのことなんでもお気軽に私(オオキ)にご相談ください!

一覧に戻る

新着記事

月別アーカイブ

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ