福建住宅株式会社

イベント情報

Event

イベント情報

Event

2017-09-10

ベタコンクリート打設 基礎工事 外断熱の基礎 春日市須玖北の家 福岡 注文住宅

<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20170910122241.jpg" /></div> 春日市須玖北の家、基礎工事です。 基礎ベタ部分にコンクリートを流し込むベタコンクリート打設工事です。 コンクリートを流し込んで施工することを打設(だせつ)といいます。略してベタコン打ちといいます。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20170910122328.jpg" /></div> コンクリートミキサー車が運んできたコンクリートをクレーン車を使い、コンクリートをバケットと呼ぶ容器に入れて基礎の施工部分に運んで作業します。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20170910122404.jpg" /></div> コンクリートを流し込む際には空気が入り込むので写真のバイブレーターという機械を使い細かい振動をさせて空気を抜きながら作業します。 また、細かいし振動をさせるのでコンクリートが細部までしっかりと貫入します。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20170910122443.jpg" /></div> コンクリートは部分部分で施工し行きますが、レベルを測定しながら厚さが150mmになるように作業します。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20170910122528.jpg" /></div> コンクリートは金鏝(カナゴテ)で均して仕上げます。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20170910122607.jpg" /></div> 部分部分金鏝仕上げしていきます。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20170910122632.jpg" /></div> ベタコンクリート打設工事完了です。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20170910122659.jpg" /></div> 作業後の道路掃除です。道路掃除も大事な仕事です。 道路使用許可を取り警備員さんを配置して近隣のみなさまへのご迷惑を出来るだけ少なくなるように心掛けして工事しています。 それでもご近所のみなさまにはご迷惑をおかけしていますので工事完了までご協力のほどよろしくお願いいたします。

一覧に戻る

新着記事

月別アーカイブ

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ