福建住宅株式会社

イベント情報

Event

イベント情報

Event

2018-07-11

大工工事 軒天 通気ボード 胴縁 春日市 注文住宅 住み心地のいい家

<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180711161547.jpg" /></div> 春日市大土居の家、大工工事は外部の軒天工事です。玄関屋根の下や軒先の下の外部天井張り工事です。軒先の天井なので軒天(のきてん)といいます。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180711161555.jpg" /></div> 2階の軒天工事です。軒天の一番先には通気が出来るボードを取り付けます。写真では右手の穴が開いているものです。ここから空気を取り入れて棟換気から排出します。屋根が受ける熱を少しでも逃がすための工夫です。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180711161519.jpg" /></div> 室内の大工工事は屋根下地となる野縁(のぶち)の取り付けが終わり、部屋の間仕切り壁の下地となる木材である胴縁(どうぶち)の取り付けです。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180711161528.jpg" /></div> 大工工事中の現場は木の香りに包まれています。

一覧に戻る

新着記事

月別アーカイブ

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ