福建住宅株式会社

イベント情報

Event

イベント情報

Event

2018-10-03

福岡市南区中尾 大工工事 断熱 屋根断熱 外断熱 住み心地のいい家

<img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20181003092304.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> ブログを読む前に下の写真をポチしてくださ~い♪<br> ↓↓↓ <br> <a href="https://blog.with2.net/link/?1323571"><img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20181001111323.jpg' /></a><br style="clear:both;"> ↑↑↑↑<br> ブログランキング参加中です♪<br> ありがとうございます、あなたのポチが私のビタミンです(^^)<br> <br class="br_gyoukan"> 福岡市南区中尾で二世帯だけど嫁中心の家、新築工事です。<br> 住み心地最高な外断熱二重通気工法カネカのお家ソーラーサーキットでつくります。<br> <br class="br_gyoukan"> 大工さんによる断熱材取り付け工事です。厚さ50mmの板状の断熱材を家の外側に張り、家全体を断熱材ですっぽりと包んでしまう外断熱工法の家です。<br> 壁の断熱張りが終わり屋根にも断熱材を張ります。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20181003092454.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 壁はもちろん屋根も外断熱です。<br> 家の中で一番暑くなる屋根、その下にこのように断熱材を施工することで夏の暑さを防ぎます。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20181003092507.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 屋根の断熱材張り工事完了後、隙間を無くす気密テープを張ります。写真で黒く見えるのが気密テープです。<br> 気密テープ張り後に、屋根垂木を取り付けます。<br> 外断熱二重通気工法カネカのお家ソーラーサーキットは、熱を防ぐ屋根と雨風を防ぐ屋根の2つの屋根がある家です。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20181003092523.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 二世帯の大きな家なので屋根垂木はクレーンを使ってあげます。<br>

一覧に戻る

新着記事

月別アーカイブ

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ