福建住宅株式会社

イベント情報

Event

イベント情報

Event

2019-03-31

基礎工事 防水シート 防蟻シート 捨てコンクリート オフィスやなせ 貸事務所

<img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20190331082817.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> ブログを読む前に下の写真をポチしてくださ~い♪<br> ↓↓↓ <br> <a href="https://blog.with2.net/link/?1323571"><img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20190331082949.jpg' /></a><br style="clear:both;"> ↑↑↑<br> ブログランキング参加中です♪<br> ありがとうございます、あなたのポチが私のビタミンです(^^)<br> <br class="br_gyoukan"> 福岡市南区柳瀬、貸事務所のオフィスやなせ。<br> 基礎工事です。<br> 基礎全体に厚さ150mm砕石を敷き込み、機械を使って転圧します。<br> 転圧後、基礎全体に防水シートを張ります。<br> オフィスやなせは、その防水シートをシロアリの侵入を防ぐターミダンシートを採用しています。<br> ターミダンシートは、防蟻剤が入った防水防蟻シートです。地中からの湿気とシロアリをブロックしてくれるシートです。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20190331082832.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 防水防蟻シート施工後、基礎外周部分に捨てコンクリートを施工します。<br> 捨てコンクリートは、略して捨てコンと呼びます。<br> 基礎外周部分の立ち上がり基礎コンクリートを支える土台の役目をします。また、防水防蟻シートをしっかり押さえます。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20190331082845.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 捨てコンクリートは、カナゴテ押さえで仕上げます。<br> 捨てコンクリートの呼び名の由来は、諸説ありますが英語のステイ(留まる)から来たという説があります。<br>

一覧に戻る

新着記事

月別アーカイブ

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ