福建住宅株式会社

イベント情報

Event

イベント情報

Event

2020-09-24

麺処一修:春日市 2度目の訪問 初回と印象が全然変わってめっちゃ旨い!! ラーメンマン大城

<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200924104200.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> ブログを読む前に下の写真をポチしてくださ~い♪<br> ↓↓↓<br> <a href="https://blog.with2.net/link/?1323571"><img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191215164116.jpg' /></a><br style="clear:both;"> ↑↑↑<br> ブログランキング参加中です♪<br> ありがとうございます、あなたのポチが私のビタミンです(^^)<br> <br class="br_gyoukan"> おはようございます。ラーメンマン大城です。<br> 一昨日のランチです。<br> 今年53杯のラーメンです(^^)<br> 久しぶり2回目の一修です。<br> <br class="br_gyoukan"> 麺処一修<br> 住所:春日市若葉台西1丁目7-2<br> 営業:11:00~15:00、17:30~22:00<br> 定休:水曜日<br> 電話:070-4192-6554<br> 駐車場:道路から店舗向かって左手に3台あり<br> ※以前は店舗向かって右にあるコインパーキングと提携していましたが今は提携していません。ご注意を!!<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200924104213.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 店舗入ってすぐ右手に食券機<br> 私の苦手な食券機、どう探しても普通のラーメンを見つけることが出来ませんでした(><)<br> その代わり半チャーハンは見つけれました(笑<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200924104222.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 食券機に普通のラーメン見つけれなかったので「味玉ラーメン680円」をオーダーしました。<br> 半チャーハン350円もオーダーしたので千円オーバーの1,030円です(汗<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200924104236.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> きました!!<br> 見た感じこってりでド豚骨です(^^)<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200924104254.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 先ずはスープをいただきます。<br> こってりというより、ちょい濃いめのめっちゃ旨いスープです。<br> 以前あったこってりで獣臭が鼻に付く感じがなくなってます。<br> 程よいこってりさと程よい濃さがめっちゃいい!!<br> いや~、これは旨い!!<br> 一回食べて、これは私には無理だと思ってもう行かないと決めてたんですが、なぜだか思い立って入ってよかった~<br> <br class="br_gyoukan"> これは本当に旨いです。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200924104306.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 旨いラーメン屋に多い、慶史の麺です。<br> スープとの相性も抜群です。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200924104329.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> ちょい肉厚のチャーシュー、程よい噛み応えでこれまたベリーグッド!!です<br> いや~、なんでも超旨い!!<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200924104341.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> しっとり系焼き飯タイプのチャーハンです。<br> 私はパラパラチャーハンより焼き飯の方が大好きなのでこれまたいい感じ。<br> 写真では見えないけど、ちょっと大きめにみじん切りされた玉ねぎの食感と甘味がナイスなアクセントになってます。<br> いや~、一修さんいいですぞ~!!<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200924104355.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 美味しいスープは最後まで飲み干します。<br> 飲み干したどんぶりでこってり具合が分かりますが、世に多いこってり豚骨と違い食後の胃のもたれ感が全然ありません。<br> 年とともに苦手になって来てたこってり豚骨。<br> しかし、一修さんのは一味も二味も違いますね。<br> おそらく丁寧な下処理で嫌な臭みを消しているのがいいのです。<br> もう、すべてが美味いラーメンとチャーハンでした。<br> <br class="br_gyoukan"> ただ、1点だけ残念なことが。<br> これはラーメンでも炒飯でもありません。お冷の水です。<br> お冷の水がたぶん水道水そのままでしょうがカルキ臭くてめちゃくちゃ不味い。<br> のどが渇いて飲むと、ラーメンの旨さもチャーハンの旨さも台無しにするぐらい不味いので、途中から水飲むの止めました。<br> 直接の味には何にも関係ないんですが、このお冷を改善するとナンバーワンです!!<br> <br class="br_gyoukan"> もちろん今年のBEST5にランクインですが、1位は逃しました(汗<br> <br class="br_gyoukan"> 麺処一修、おススメです!!<br> <br class="br_gyoukan"> 2020年 <br> ラーメンマン大城の食べたラーメン屋ランキング<br> BEST 5<br> 注)今年のランキングは、ラーメンそのものの味もですが、その時食べた他のものも加点してランキングとしています。<br> 1.<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12620697616.html">博多塩ラーメン城</a>、<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12607668883.html">沖食堂</a> 、<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12581656500.html">ザスヌープ</a> 、<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12584883682.html">ラーメンカナデヤ</a> 、<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12604675686.html">らぁめん39番地</a>、<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12605156423.html">一風堂</a><br> 2.麺処一修、<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12570370768.html">らぁ麺麦造</a>、<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12593559414.html">久屋</a><br> 3.<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12618498437.html">幸心堂</a>、<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12566495127.html">恭や</a><br> 4.<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12626770209.html">海豚や</a>、<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12626483366.html">らーめん大</a>、<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12600371721.html">らーめん屋鳳凰</a> 5.<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12619139653.html">18ラーメン</a>、<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12615996880.html">柳屋食堂</a>、<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12598315885.html">丸源ラーメン</a>、<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12568883131.html?frm=theme">一九ラーメン老司店</a> 、<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12603481186.html">博多ラータンメンまるたん</a> 次点、<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12602083240.html?frm=theme">唐木屋</a><br> <br class="br_gyoukan"> ※お店の名前をクリックすると、そのお店のラーメンブログにジャンプします♪<br> どのお店が年末まで残っているでしょうか?<br> 何件食べに行くのでしょうか?(笑<br> 少しでも家づくりのお役に立てばと動画を作っています。ご覧ください♪<br> ~動画で家づくりのことを教えます!~<br> 家づくりで大切なこと 家と健康<br> <a href="https://youtu.be/jRmTkNk3CV8">https://youtu.be/jRmTkNk3CV8</a><br> 後悔しない家づくり 室内の空気<br> <a href="https://youtu.be/bTQhiSZS0aA">https://youtu.be/bTQhiSZS0aA</a><br> 後悔しない家づくり 気密と換気<br> <a href="https://youtu.be/p6V--5UF93k">https://youtu.be/p6V--5UF93k </a><br> <br class="br_gyoukan"> 福建住宅株式会社はあなたのご希望とと予算に合わせた注文住宅が得意です。<br> 丁寧な仕事で、いい家をつくります。<br> 住み心地いい家をつくります。<br> 福岡で注文住宅なら福建住宅株式会社にお任せください♪<br> ※弊社から1時間半の建築場所が施工範囲です。<br> あなたの夢をご希望をお話しください(^^)<br> 私の家づくりの思いもお伝えいたします。<br> 創業43年のノウハウで対応するリフォーム工事もお任せください!!<br> お気軽にご連絡ください(^^)<br> <br class="br_gyoukan"> 福建住宅株式会社、お客様の声<br> ~「理想としていた住み心地良い家を実現できる会社」~<br> <a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974</a><br> ~「段取りも良く、不安なく建てられました」~<br> <a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975</a><br> ~「見積時の真摯なご対応、社長の人柄、近所の施工実績」~<br> <a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976</a><br> ~「ソーラーサーキットの家は快適です」~<br> <a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=980">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=980</a><br> <br class="br_gyoukan"> ※福建住宅株式会社は、社長が営業でアットホームな地元の工務店です。<br> <a href="https://ie-daisuki.com/blog/sales.php">https://ie-daisuki.com/blog/sales.php</a><br> ※福建住宅株式会社は、女性が主役 設計もお子様対応もお任せください。<br> <a href="https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201912">https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201912</a><br> ※福建住宅株式会社には、住み心地いいモデルハウスがあります。<br> <a href="https://ie-daisuki.com/renovation/#model">https://ie-daisuki.com/renovation/#model</a> 住み心地いい家は、快適に暮らせるように、また長持ちするように2つの屋根があるのです。<br> なぜ2つの屋根がいるのか?<br> <a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12620243633.html">https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12620243633.html</a><br> 『心地よい家は、2つの屋根がある』 <br>

一覧に戻る

新着記事

月別アーカイブ

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ