福建住宅株式会社

イベント情報

Event

イベント情報

Event

2024-01-23

「気密」について 家の性能で気づいていない人が多いけど一番大事な性能

<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20240123131239.jpg' /><br style="clear:both;"> <br class="br_gyoukan"> 気密(きみつ)とは家をつくる工事の際に、隙間なくつくることです。<br> 住み心地いい家をつくるために、高性能な断熱材を施工するのですがその断熱材を出来るだけ隙間なく工事することが重要です。<br> 高断熱高気密の家、高気密高断熱住宅というのは、断熱工事と気密工事が表裏一体であることを表しています。<br> 両方を兼ね備えていないとダメですよということです。<br> 上の写真のように折角ダウンジャケットを着ていても正面のファスナーを開けた隙間状態ではダウンジャケットの防寒性能を発揮しないのと同じことです。<br> いかに隙間をつくらないように高気密に工事するのかが大事です。<br> <br class="br_gyoukan"> 気密工事は、断熱工事だけではなく基礎工事の時から完成までの全ての工事でやらなければいけません。<br> だから、工事に携わるすべての職人さんたちが意識して工事する必要があります。<br> <br class="br_gyoukan"> 気密工事は、家の工事の中で唯一工事の結果が数字で分かることが出来ます。<br> C値といって1㎡あたりどれだけ隙間があるのを数値で分かります。<br> C値1だと1c㎡/㎡ということになります。<br> 1㎡あたり1c㎡の隙間があることを示しています。<br> 数値が小さければ小さいほど家の隙間が少なく高性能な家です。<br> また、気密工事は丁寧な作業が必要なので数値が小さな家は丁寧につくられた家の証でもあるのです。<br> 弊社がつくる外断熱二重通気工法ソーラーサーキットの家では、C値0.5以下をお約束しています。<br> 弊社施工の平均値はC値0.23です。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20240123131250.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 冬寒い家、足元がスースー冷たい家、トイレやお風呂が寒い家、リビングとトイレやお風呂の温度差が多い家、その原因は断熱性のより家の隙間が一番の原因です。<br> 隙間が多い家では、暖房して温められた空気は膨張して上昇する自然の力で家の上へ上へと行きます。<br> そして、家の屋根や壁や窓などの隙間から外に逃げ出します。<br> すると、外に逃げ出した空気と同じ量の空気が外から家の低い部分である床下や基礎、壁の下や窓の隙間から侵入すのです。<br> 侵入する空気はもちろん外の冷たい空気です。<br> だから、足元が寒いんです、冷たいんです。室内の上と下はもちろん部屋と部屋に大きな温度差が出来るのです。<br> この冬の不快な寒さをなくすのが気密工事です。<br> 断熱材の性能を活かし、水道工事や外壁工事や電気工事などすべての工事で出来るだけ隙間をつくらないように気密工事をすることで不快な冬の寒さを防げ、省エネで住み心地のいい家が出来るのです。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20240123131449_resize_20240123131300.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 隙間を出来るだけつくらない気密工事には更にメリットがあります。<br> それは、室内の空気をコントロールする換気です。<br> 白衣の天使ナイチンゲールの著書にもあるように<br> 「健康には、新鮮な空気、陽光、暖かさ、静かさ、清潔さ、規則正しい食事のどれがかけてもいけません」<br> 「看護にとって大切なことは、患者が呼吸する空気を患者の体を冷やすことなく屋外の空気と同じ清潔さを保つことです。」<br class="br_gyoukan"> この言葉の看護を健康と置き換えても同じです。<br> 「眠っている人間の身体は、目覚めている時に較べて汚れた空気の影響をはるかに強く受け健康をそこないます。」<br> 新鮮な空気=綺麗な空気がいかに大事かを150年まえに気づき警鐘を鳴らしていたのです。<br> が、実際には空気の大切さ換気の大切はまだまだ我々の認識の中には広がっていないように感じています。<br> <br class="br_gyoukan"> 上のグラフは、気密性能であるC値と換気の関係を表したものです。<br> 現在、24時間換気は建築基準法の義務です。<br> 新築住宅ではすべてに24時間換気の機械が付いています。<br> 法律が室内の空気の大切さを分かっているからです。<br> しかし、24時間換気はつけただけではダメなのです。<br> 上のグラフを見てください、C値3の家では約25%が換気の機械がコントロールしていることを表しています。残りの75%は家の隙間風なんです。<br> C値1で換気の機械50%隙間風50%です。<br> C値1は、結構高性能な家のように思われている方がいると思いますがそれでも50%は隙間風です。<br> 弊社お約束しているC値0.5で約70%が換気の機械でコントロールされ約30%が隙間風です。<br> 弊社の平均値であるC値0.25で約85%が換気の機械でコントロールされ約15%が隙間風です。<br> 気密工事がいかに重要か分かりますね。<br> ※例えば空気清浄機という家電品がありますが、隙間だらけの家=C値1より性能がわるい家(家の半分の空気が隙間風)で使っても電気の無駄な消費にしかなりません。<br> <br class="br_gyoukan"> 高気密高断熱の家は、我々の健康にとってとてもいい家です。<br> 家づくりのこと、健康のこともっともっと知ってより素晴らしい人生にしませんか。<br> 住み心地いい高気密高断熱の家づくりを弊社と一緒にやりましょう!!<br> <br class="br_gyoukan"> <strong>家づくりの前に</strong><br> 是非一度この本を読んでみてください。<br> 家に関するデザインやインテリアのことは調べやすと思うのですが、<br> 実はデザインやインテリと同じようにいやそれ以上に大切なことがあるのです。<br> そのことがこの本には書いてあります。<br> この本分かりやすく書いてあるので非常に読みやすくためになります。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20201122085350.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> <strong>「室温を2度上げると健康寿命は4歳のびる」</strong><br> <br class="br_gyoukan"> この本をおススメします。<br> 室温の大切さが、お医者さん、記者さん、建築家さんのそれぞれのプロの目線で多くの方が見落としているところ、<br> 気づいていないところが書かれています。<br> <br class="br_gyoukan"> 福建住宅株式会社はあなたのご希望とご予算に合わせた健康な注文住宅が得意です。<br> 丁寧な仕事で、いい家をつくります。<br> 住み心地いい家をつくります。<br> 福岡で注文住宅なら福建住宅株式会社にお任せください♪<br> あなたの夢をご希望をお話しください(^^)<br> 私の家づくりの思いもお伝えいたします。<br> お気軽にご連絡ください(^^)<br> ※施工エリアは、新築住宅は弊社から1時間半以内です。<br> <br class="br_gyoukan"> <br class="br_gyoukan"> 福建住宅株式会社、お客様の声<br> 弊社で家を建てていただいた20名のお客様の生の声が見れるレビューがあります。<br> 是非お読みください♪<br> <a href="https://www.houzz.jp/pro/hiro53">福建住宅株式会社 - 福岡県福岡市南区曰佐5-12-1の工務店 | Houzz (ハウズ)</a><br> <br class="br_gyoukan"> 弊社がBest of Houzz 2022 サービス賞に選ばれました。<br> 2021に続き2年連続の受賞です!!<br> お客様、工事協力業者さん、みなさんのおかげです。ありがとうございます。<br> ※下のHouzzのマークをクリックしていただくとHouzzに書かれたお客様の声が読めます。<br> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20220126183546.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> <br class="br_gyoukan"> <a href="https://www.houzz.jp/pro/hiro53">https://www.houzz.jp/pro/hiro53</a><br> <br class="br_gyoukan"> 少しでも家づくりのお役に立てばと動画を作っています。ご覧ください♪<br> ~動画で家づくりのことを教えます!~<br> 家づくりで大切なこと 家と健康<br> <a href="https://youtu.be/jRmTkNk3CV8">https://youtu.be/jRmTkNk3CV8</a><br> 後悔しない家づくり 室内の空気<br> <a href="https://youtu.be/bTQhiSZS0aA">https://youtu.be/bTQhiSZS0aA</a><br> 後悔しない家づくり 気密と換気<br> <a href="https://youtu.be/p6V--5UF93k">https://youtu.be/p6V--5UF93k </a><br> <br class="br_gyoukan">

一覧に戻る

新着記事

月別アーカイブ

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ