福建住宅株式会社

イベント情報

Event

イベント情報

Event

2025-06-11

中国菜酒茶家 張:福岡市南区 プラス200円でさらなる幸せを手に入れる チャーハン

<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250611153218.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> こんにちは、笑う門には福来る、ハッピーマンです(^^)<br> 先日のランチのご紹介です。<br> ちょっと前に中国菜酒茶家 張さんに行った時、定食はプラス200円を出せばご飯をチャーハンに替えれると知ったのでまた行ってきました(笑<br> 結構何年も前から食べに行っているのにプラス200円をついこの間知ったのです(笑<br> <br class="br_gyoukan"> 中国菜酒茶家 張<br> 住所:福岡市南区大橋1-23-25<br> 電話:092-552-1616<br> 営業:11:30~15:00、18:00~21:30<br> 定休:日曜<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250611153228.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> メニューよく見ると定食の下に赤文字で+200円でライスを半チャーハンに変更できます。と書いてあります。<br> これを前回、発見しました(^^)v<br> ということでこの日は日替り(とり天 塩)にプラス200円で半チャーハンに変更していただきました(^^)<br> <br class="br_gyoukan"><br> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250611153238.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 半チャーハン、サラダ、中華スープ、自家製ザーサイ、とり天、杏仁豆腐、アイスコーヒーです。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250611153253.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> この日のメイン、とり天です。たくさんです(^^)<br> とり天の右奥に塩です(^^)<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250611153309.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> とり天に塩をつけていただきます。<br> 衣サクサクで身はジューシーほくほくとても旨い!<br> しかし、一口目は写真で分かるように塩付けすぎました~(汗<br> 二口目からは塩はちょいっとだけ。<br> うん、間違いなく旨い!!<br> 日替りでとり天あったらこれは間違いないです!!<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250611153323.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> プラス200円で変更してもらった半チャーハン<br> 中国菜酒茶家 張さん、チャーハンが美味いんです。<br> 塩コショウでシンプルな味付けのチャーハンですがこれがまた美味いんです!!<br> 次回も定食を選ぶときはプラス200円ですね。<br> <br class="br_gyoukan"> プラス200円、超絶おススメです(^^)<br> <br class="br_gyoukan"> <br class="br_gyoukan"> <strong>弊社が建てさせていただいた多くの家のお客様の声(満足度)が評価され、Best of Houzz 2025 サービス賞に選ばれました。</strong><br> 2021、2022、2024に続き4回目の受賞です。<br> 多くのお客様の口コミ、弊社への満足の高さが評価されました。<br> お客様、工事協力業者さん、みなさんのおかげです。ありがとうございます。<br> 慢心することなくこれからも社員一丸となっていい家を建て続けます。<br> ※下のHouzzのマークをクリックしていただくとHouzzに書かれた32名のお客様の声が読めます。<br> <br class="br_gyoukan"> <a href="https://www.houzz.jp/pro/hiro53"><img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250216150623.png' /></a><br style="clear:both;"><br> <a href="https://www.houzz.jp/pro/hiro53">https://www.houzz.jp/pro/hiro53</a><br> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250320164048.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 「室温を2度上げると健康寿命は4歳のびる」<br> 我々の健康にとって家の室温がいかに大切か。<br> 間取りやデザインや最新設備、家づくりの際にはついそちらに目が行きます。<br> が、その前に一番大事なことを知って欲しいのです。<br> 家を建てた後に後悔しないために。<br> 家にとって一番大事なことは、快適な室温を保てるか。<br> 夏涼しく冬あたたかく暮らせるか。<br> 家中が温度差が少なく快適か。<br> 私たちの身体にとって一番のストレスは温度のストレスです。<br> そのストレスを軽減することが健康につながります。<br> <br class="br_gyoukan"> こんなことが分かりやすく書いてある本です。<br> 是非お読みください!!<br>

一覧に戻る

新着記事

月別アーカイブ

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ