福建住宅株式会社

新着情報

News

新着情報

News

2017-10-27

基礎工事 ベタコンクリート打設 那珂川町 注文住宅 福建住宅株式会社

<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20171027110633.jpg" /></div> ビルトインガレージの家、基礎工事中です。 基礎外側に板状の断熱材の施工完了していよいよベタ部分にコンクリートを流し込み施工する打設(だせつ)工事です。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20171027110647.jpg" /></div> 今回はコンクリート圧送ポンプ車を使い、コンクリートを基礎内部の施工したい場所に流し込んでいきます。 先ずは基礎外周部分からです。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20171027110713.jpg" /></div> コンクリートを流し込んだら写真の右手にいる職人さんが手に持っているバイブレーターという器具を使い、コンクリートの細かな振動を与えてコンクリート内に入り込む空気を逃がし、コンクリートが奥深くまでしっかり貫入するようにします。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20171027110721.jpg" /></div> 基礎外周部分にコンクリートの流し込みが終わると、次は部分部分でコンクリートが150mm以上の厚さになるように計測器で高さの確認をしながらコンクリートを流し込み、コテ均しをしていきます。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20171027110728.jpg" /></div> 部分部分で高さを確認しながら基礎全体のベタ部分にコンクリートを打設していきます。 <img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20171027110737.jpg" /> 基礎コンクリートの最終仕上げは金鏝による均し(ならし)です。 基礎ベタ部分コンクリート打設工事完了です。

一覧に戻る

新着記事

月別アーカイブ

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ