福建住宅株式会社

新着情報

News

新着情報

News

2018-01-22

基礎工事 立ち上がり基礎コンクリート打設 外断熱二重通気工法でつくるカネカの家ソーラーサーキット

<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180122191323.jpg" /></div> 那珂川町に外断熱二重通気工法でつくる天空の家SC、基礎工事は立ち上がりコンクリート打設です。 立ち上がり基礎パネル内にコンクリートを流し込みます。コンクリートは、クレーン車にバケットという器具を取り付け写真のように基礎内部に運びながら施工します。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180122191410.jpg" /></div> コンクリートを流し込む際にはバイブレーターという器具を使いコンクリートを細かく振動させコンクリート施工時に入り込む空気を外に追い出し、コンクリートが奥までしっかり入り込むようにして作業します。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180122191424.jpg" /></div> <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180122191433.jpg" /></div> 立ち上がりコンクリート打設時には、アンカーボルト・ホールダウン金物といった基礎コンクリートとその上に設置する土台(どだい)という材木を強固に連結させる金物を施工します。 立ち上がり基礎コンクリート打設完了です。

一覧に戻る

新着記事

月別アーカイブ

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ