新着情報
News
新着情報
News
2018-08-12
博多塩ラーメン城:大野城市 キレイなルックスは一見の価値あり
<img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20180812093011.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
ブログ訪問ありがとうございます。<br>
↓↓↓ <br>
<a href="https://blog.with2.net/link/?1323571"><img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20180811094114.jpg' /></a><br style="clear:both;">
↑↑↑↑<br>
この家の写真部分をクリックしてくれたら嬉しいです♪<br>
ありがとうございます、ブログまた来てくださ~い♪<br>
<br class="br_gyoukan">
おはようございます。麺類みな兄弟、麺マンです。今日は帰ってきたラーメンマン大城オオキです。<br>
お盆休みですが、会社に水やりに来ました。で、10日に行った城さんのブログ書いてます。<br>
大野城市南ヶ丘で物件調査に行った際に久しぶりの訪麺です(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
博多塩ラーメン城<br>
住所:大野城市南ヶ丘5-1-31<br>
営業:11:00~21:00<br>
定休:月曜日<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20180812093137.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
店内に入るとご主人の醸し出す真剣勝負の雰囲気でびりびりしてます。<br>
塩ラーメンとたまごかけご飯のセットをオーダーしました。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20180812093152.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
1年ぶりぐらいかな、相変わらず美しいルックスです。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20180812093205.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
摩周湖に負けない透明度。で、ありながら鶏がら?の出しに塩がいい感じに効いててあっさりだけどコクのある美味しいスープです。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20180812093219.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
細麺のきも~ちちじれ麺、スープに良く合い美味いです。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20180812093233.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
玉子かけご飯、実は大好物なんです。<br>
私は甘いカトレア醤油を大量にかけて食べるのが大好きなので、城さんの醤油は少し塩辛かったです。まあ、今のところ私の好み第1位はカトレア醤油なので、この醤油より美味しい醤油に出会っていないので城さんが悪い訳ではないです(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20180812093248.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
美味しい一滴残さずスープいただきました。<br>
新着記事
- 左官工事 中庭のモルタル下...
- 解体工事 養生準備 パイプ...
- クロス工事 パテ処理 夏休...
- 左官工事 基礎巾木 化粧モ...
- 解体工事開始 新しいプロジェ...
- お引き渡し 篠栗町 建築家...
- 中庭のある家 中庭への扉 ...
- クロス工事 パテ処理 凸凹...
- 大工工事 ドア取り付け 収...
- TOTO おススメのユニットバ...
月別アーカイブ
- 2025年08月
- 2025年07月
- 2025年06月
- 2025年05月
- 2025年04月
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年01月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2014年12月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年04月
Inquiry
お問い合わせ
家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。