新着情報
News
新着情報
News
2019-11-24
中華そばかなで:福岡市博多区 ミシュラン ビブグルマン ラーメンマン大城(オオキ)
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191124132526.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
ブログを読む前に下の写真をポチしてくださ~い♪<br>
↓↓↓<br>
<a href="https://blog.with2.net/link/?1323571"><img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191121201836.jpg' /></a><br style="clear:both;">
↑↑↑<br>
ブログランキング参加中です♪<br>
ありがとうございます、あなたのポチが私のビタミンです(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
こんにちはラーメンマン大城オオキです。<br>
金曜日のラーメンランチのご紹介です。<br>
<br class="br_gyoukan">
中華そば かなで<br>
住所:福岡市博多区東比恵2-8-23<br>
営業:11:00~22:30<br>
定休:火曜日<br>
<br class="br_gyoukan">
金曜日、比恵近郊をチラシポスティングしたのでミシュラン ビブグルマンに掲載されてる中華そばかなでに行って来ました。<br>
※ミシュラン ビブグルマンとは、3,500以下で食べれるお店のことだそうです。<br>
ミーハーな私は、ミシュランとか言われるとついつい行きたくなるんですよね。<br>
ただし、ビブグルマン以外のミシュランのお店は行ったことがありませんが(笑<br>
今、「グランメンゾン東京」のTVドラマ見ているのでミシュランの響きにより敏感になっているかも(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191124132549.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
お店の方におススメはとお聞きしたら、期間限定のつけ麺をおススメされましたが、もう一人の店員さんが「初めてでしたら先ずは中華そばはいかがですか」といわれ、中華そばをオーダーしました。<br>
で、玉子かけセットにしました。<br>
良く見るとミニカレーセットなるものがあったんですね・・・<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191124132634.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
う~ん、私の苦手な低温調理チャーシューでした・・・・<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191124132646.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
玉子かけご飯にも低温調理のチャーシューが・・・・<br>
<br class="br_gyoukan">
55歳の私は、小さいころ肉は火がしっかり入ってないと食べてはダメ!!って育っているから生肉はもちろんレアの焼き具合もだめなんですよね~<br>
ユッケも食べれなければレバ刺しも食べれません。今ではレバ刺しは食べれなくなっていますけどね。<br>
好き嫌いというより三つ子の魂百までと、身体が受け付けない感じです(汗<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191124132658.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
優しく上品な味ですね。<br>
鶏がら?魚介?<br>
出汁の感じが分かりませんでした。<br>
醤油もガツンと来ることなく、主張なく控えめです。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191124132713.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
たぶん全粒粉の麺。これはめちゃめちゃ旨い。小麦の旨さがよく分かります。スープに合ってます!!<br>
<br class="br_gyoukan">
ミシュランだからとめちゃめちゃ楽しみに行きましたがちょっとハードルを上げ過ぎた気がします。<br>
上品で端麗な味のラーメンでした。<br>
<br class="br_gyoukan">
福建住宅株式会社はあなたのご希望とと予算に合わせた注文住宅が得意です。<br>
丁寧な仕事で、いい家をつくります。<br>
福岡で注文住宅なら福建住宅株式会社にお任せください♪<br>
※弊社から1時間半の建築場所が施工範囲です。<br>
あなたの夢をご希望をお話しください(^^)<br>
私の家づくりの思いもお伝えいたします。<br>
創業43年のノウハウで対応するリフォーム工事もお任せください!!<br>
お気軽にご連絡ください(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
福建住宅株式会社、お客様の声<br>
~「理想としていた住み心地良い家を実現できる会社」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974</a><br>
~「段取りも良く、不安なく建てられました」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975</a><br>
~「見積時の真摯なご対応、社長の人柄、近所の施工実績」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976</a><br>
~「ソーラーサーキットの家は快適です」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=980">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=980</a><br>
<br class="br_gyoukan">
※福建住宅株式会社は、社長が営業でアットホームな地元の工務店です。<br>
<a href="https://ie-daisuki.com/blog/sales.php">https://ie-daisuki.com/blog/sales.php</a><br>
※福建住宅株式会社は、女性が主役 設計もお子様対応もお任せください。<br>
<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12461883997.html">https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12461883997.html</a><br>
※福建住宅株式会社には、住み心地いいモデルハウスがあります。<br>
<a href="https://ie-daisuki.com/renovation/#model">https://ie-daisuki.com/renovation/#model</a><br>
新着記事
- 大工工事 電気工事 24時間...
- クロス貼り開始 クロス工事 ...
- 24時間換気 室内の空気を綺...
- GX補助金 2025年度 宗像市...
- 外部大工工事 通気胴縁 宗像...
- 左官工事 基礎巾木化粧モル...
- 左官工事 ウッドデッキ 採...
- クロス工事 パテ処理 2回目...
- マンションリフォーム ご契...
- 大工工事 通気胴縁 宗像市...
月別アーカイブ
- 2025年07月
- 2025年06月
- 2025年05月
- 2025年04月
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年01月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2014年12月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年04月
Inquiry
お問い合わせ
家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。