新着情報
News
新着情報
News
2020-02-24
一風堂:福岡市南区 誕生プレゼントを貰いに行ってきました!! ラーメンマン大城
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200224184129.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
ブログを読む前に下の写真をポチしてくださ~い♪<br>
↓↓↓<br>
<a href="https://blog.with2.net/link/?1323571"><img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191215164116.jpg' /></a><br style="clear:both;">
↑↑↑<br>
ブログランキング参加中です♪<br>
ありがとうございます、あなたのポチが私のビタミンです(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
こんにちは、ラーメンマン大城です。<br>
昨日のランチのご紹介です。<br>
今年14杯目のランチです。<br>
<br class="br_gyoukan">
実は誕生日に一風堂さんからお誕生日プレゼントをもらったんです。<br>
一風堂アプリ会員は、なんと誕生プレゼントガマらえるんです。<br>
メニューにあるラーメンがどれでも1杯無料。<br>
で、1月末が誕生日で私と同じように一風堂アプリからプレゼントが来ている社員と2人で行ってきました(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
メニュー写真撮り忘れましたが、一番高い特製赤丸1,080円(税抜き)をオーダーしました。<br>
すいません、貧乏根性丸出しで。こんなサービスデーの時しか特製赤丸は食べれないので(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200224184152.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
平日限定ランチサービスと書いてありましたが、昨日(日曜日)オーダーできたのでAセットをオーダーしました(^^<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200224184211.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200224184222.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
ラーメン来るのを待っている間、もやしと辛子高菜を食べます。<br>
一風堂さんは、このあたりのサービスがいいんです。<br>
お冷がさんぴん茶とか。<br>
そして、店員さんの応対も。<br>
だから、ラーメン少し高くてもその高さが全然気になりません!!<br>
そこが他のお店との違いですかね~<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200224184235.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
来ました、特製赤丸です。<br>
写真では分かりにくしですが、海苔3枚、部位が違うチャーシューが2枚づつで4枚、半熟卵、もやしがトッピングされています。<br>
具だくさんです。これだけでもお腹いっぱいになります(^^<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200224184356.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
久しぶりにマイ箸とラーメンのツーショット♪<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200224184345.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
先ずは、マー油と辛味ダレが混ざらないようにベースの豚骨スープをいただきます!!<br>
こってりとあっさりのちょうど中間のいいころ加減の濃さの豚骨スープです。<br>
豚骨だけでなく深~~い味わい。そして、スープに刻み玉ねぎが入っているんですが、この玉ねぎやほんのり甘みあるスープをより甘みある極上スープにひきが上げます。<br>
また、玉ねぎの歯ごたえが麺の歯ごたえにアクセントを添えます。<br>
いや~、やっぱうまいぜ一風堂!!<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200224184408.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
赤丸専用のストレート細麺。この面がスープとの相性抜群で旨いんです。<br>
麺も最初の二口ぐらいは、ベースの豚骨スープで楽しみます。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200224184418.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
途中、辛味ダレとマー油を混ぜます。<br>
ピリ辛と焦がしたニンニク油の旨味と風味がプラスされ、より奥深いめちゃ旨なスープになります!<br>
もうレンゲを持つ手が止まらんです(^^)(^^)(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200224184428.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
海苔が3枚付いているので、家系ラーメン風に海苔をスープに浸してその海苔でご飯を食べます!!<br>
あ~、生きててよかった(^^)<br>
至福の瞬間です♪<br>
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200224185316.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
博多の一口餃子は、柚子胡椒で食べます。<br>
これがまた旨いし、ご飯のおかずに最高です!!<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200224185328.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
そして、博多のご飯のおともと言えば、辛子高菜です。<br>
辛子高菜でご飯を食べて、そこに豚骨スープを流し込む。<br>
博多に生まれてよかった~って思う瞬間です(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
一風堂さんからの誕生プレゼントを心と胃袋で堪能しました。<br>
お会計が110円。本当にAセット代だけでした。(当然ですけど、めっちゃ感動しました。)<br>
一風堂さんおススメです!!<br>
今日のプレゼントでランキングに変動ありですね(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
2020年 <br>
ラーメンマン大城の食べたラーメン屋ランキング<br>
BEST 5<br>
注)今年のランキングは、ラーメンそのものの味もですが、その時食べた他のものも加点してランキングとしています。<br>
1.<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12570370768.html">らぁ麺麦造</a><br>
2.<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12573449421.html">中華料理福建</a><br>
3.<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12566998019.html">一風堂</a><br>
4.<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12566495127.html">恭や</a><br>
5.<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12568883131.html?frm=theme">一九ラーメン老司店</a><br>
<br class="br_gyoukan">
※お店の名前をクリックすると、そのお店のラーメンブログにジャンプします♪<br>
<br class="br_gyoukan">
どのお店が年末まで残っているでしょうか?<br>
何件食べに行くのでしょうか?(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
少しでも家づくりのお役に立てばと動画を作っています。ご覧ください♪<br>
~動画で家づくりのことを教えます!~<br>
家づくりで大切なこと 家と健康<br>
<a href="https://youtu.be/jRmTkNk3CV8">https://youtu.be/jRmTkNk3CV8</a><br>
後悔しない家づくり 室内の空気<br>
<a href="https://youtu.be/bTQhiSZS0aA">https://youtu.be/bTQhiSZS0aA</a><br>
後悔しない家づくり 気密と換気<br>
<a href="https://youtu.be/p6V--5UF93k">https://youtu.be/p6V--5UF93k </a><br>
<br class="br_gyoukan">
福建住宅株式会社はあなたのご希望とと予算に合わせた注文住宅が得意です。<br>
丁寧な仕事で、いい家をつくります。<br>
住み心地いい家をつくります。<br>
福岡で注文住宅なら福建住宅株式会社にお任せください♪<br>
※弊社から1時間半の建築場所が施工範囲です。<br>
あなたの夢をご希望をお話しください(^^)<br>
私の家づくりの思いもお伝えいたします。<br>
創業43年のノウハウで対応するリフォーム工事もお任せください!!<br>
お気軽にご連絡ください(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
福建住宅株式会社、お客様の声<br>
~「理想としていた住み心地良い家を実現できる会社」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974</a><br>
~「段取りも良く、不安なく建てられました」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975</a><br>
~「見積時の真摯なご対応、社長の人柄、近所の施工実績」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976</a><br>
~「ソーラーサーキットの家は快適です」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=980">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=980</a><br>
<br class="br_gyoukan">
※福建住宅株式会社は、社長が営業でアットホームな地元の工務店です。<br>
<a href="https://ie-daisuki.com/blog/sales.php">https://ie-daisuki.com/blog/sales.php</a><br>
※福建住宅株式会社は、女性が主役 設計もお子様対応もお任せください。<br>
<a href="https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201912">https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201912</a><br>
※福建住宅株式会社には、住み心地いいモデルハウスがあります。<br>
<a href="https://ie-daisuki.com/renovation/#model">https://ie-daisuki.com/renovation/#model</a>
新着記事
- 大工工事 電気工事 24時間...
- クロス貼り開始 クロス工事 ...
- 24時間換気 室内の空気を綺...
- GX補助金 2025年度 宗像市...
- 外部大工工事 通気胴縁 宗像...
- 左官工事 基礎巾木化粧モル...
- 左官工事 ウッドデッキ 採...
- クロス工事 パテ処理 2回目...
- マンションリフォーム ご契...
- 大工工事 通気胴縁 宗像市...
月別アーカイブ
- 2025年07月
- 2025年06月
- 2025年05月
- 2025年04月
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年01月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2014年12月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年04月
Inquiry
お問い合わせ
家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。