新着情報
News
新着情報
News
2020-03-04
3月4日 65.3キロ ダイエット日記 ゴルフレッスン ゴルフ100切りの道 50肩痛
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200304085026.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
<br class="br_gyoukan">
おはようございます。<br>
3月4日 雨のち曇り 気温11度<br>
65.3キロ 前回+0.3キロ<br>
65キロを挟んで行ったり来たりラジバンダリ状態です(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200304085053.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
私の基礎代謝量、1547Kcal。<br>
これ実はなかなかの数字なんです。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200304085522.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
18歳から29歳でも1520Kalですから、私は10代半ばです(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200304085132.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
50肩の痛みはいつになっても引く気配がないので今朝はゴルフレッスンしました。<br>
2月17日以来の練習です。<br>
左肩が突っ込んでんすね。この悪い癖を直さなければいけません。<br>
が、これ本にとしてはかなり意識して左からが突っ込まないようにしているんですが、結果がこの写真です。<br>
いわゆるギッタンバッタンのスイングになってます(汗<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200304085145.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
スイング切り替えしです。<br>
ここでは体の軸は真っすぐです。<br>
膝から腰が回転しているのが分かります。なかなかいいのでは?<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200304085200.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
インパクト直前です。<br>
右腕が体から少し離れています。<br>
これ実際にスイングするときのチェック項目から外れてました。<br>
写真で見て、アッと気づきました。<br>
まだまだ直さなければいけないところがたくさんあります。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200304085214.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
インパクト直後。<br>
体重が左足に残っている感じですね。もう少し右足への体重移動が理想です。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200304085234.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
フィニッシュ手前。<br>
チンチンがしっかり前を向いてます。<br>
腰は回ってます。<br>
あと少しフォローが大きいといいのかな?<br>
<br class="br_gyoukan">
今朝は、会社に着いたとき雨が降っていたので事務所の掃除をして約10分久しぶりにゴルフレッスンしました。<br>
アプローチ 10球。<br>
8番アイアン 15球<br>
6番アイアン 15球です。<br>
50肩はまだめっちゃ痛いんですが、痛みが和らぐ気配がないのでゴルフ練習再開します。<br>
で、ゴルフ練習後外を見ると雨が上がっていたので外掃除もしました。<br>
練習後の外掃除は体が温まっていたので全然寒さを感じませんでした(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
少しでも家づくりのお役に立てばと動画を作っています。ご覧ください♪
~動画で家づくりのことを教えます!~<br>
家づくりで大切なこと 家と健康<br>
<a href="https://youtu.be/jRmTkNk3CV8">https://youtu.be/jRmTkNk3CV8</a><br>
後悔しない家づくり 室内の空気<br>
<a href="https://youtu.be/bTQhiSZS0aA">https://youtu.be/bTQhiSZS0aA</a><br>
後悔しない家づくり 気密と換気<br>
<a href="https://youtu.be/p6V--5UF93k">https://youtu.be/p6V--5UF93k </a><br>
<br class="br_gyoukan">
福建住宅株式会社はあなたのご希望とと予算に合わせた注文住宅が得意です。<br>
丁寧な仕事で、いい家をつくります。<br>
住み心地いい家をつくります。<br>
福岡で注文住宅なら福建住宅株式会社にお任せください♪<br>
※弊社から1時間半の建築場所が施工範囲です。<br>
あなたの夢をご希望をお話しください(^^)<br>
私の家づくりの思いもお伝えいたします。<br>
創業43年のノウハウで対応するリフォーム工事もお任せください!!<br>
お気軽にご連絡ください(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
福建住宅株式会社、お客様の声<br>
~「理想としていた住み心地良い家を実現できる会社」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974</a><br>
~「段取りも良く、不安なく建てられました」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975</a><br>
~「見積時の真摯なご対応、社長の人柄、近所の施工実績」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976</a><br>
~「ソーラーサーキットの家は快適です」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=980">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=980</a><br>
<br class="br_gyoukan">
※福建住宅株式会社は、社長が営業でアットホームな地元の工務店です。<br>
<a href="https://ie-daisuki.com/blog/sales.php">https://ie-daisuki.com/blog/sales.php</a><br>
※福建住宅株式会社は、女性が主役 設計もお子様対応もお任せください。<br>
<a href="https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201912">https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201912</a><br>
※福建住宅株式会社には、住み心地いいモデルハウスがあります。<br>
<a href="https://ie-daisuki.com/renovation/#model">https://ie-daisuki.com/renovation/#model</a>
新着記事
- 大工工事 電気工事 24時間...
- クロス貼り開始 クロス工事 ...
- 24時間換気 室内の空気を綺...
- GX補助金 2025年度 宗像市...
- 外部大工工事 通気胴縁 宗像...
- 左官工事 基礎巾木化粧モル...
- 左官工事 ウッドデッキ 採...
- クロス工事 パテ処理 2回目...
- マンションリフォーム ご契...
- 大工工事 通気胴縁 宗像市...
月別アーカイブ
- 2025年07月
- 2025年06月
- 2025年05月
- 2025年04月
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年01月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2014年12月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年04月
Inquiry
お問い合わせ
家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。