新着情報
News
新着情報
News
2020-03-12
ザ スヌープ:春日市 絶品トマトラーメンにボーノ♪ボーノ♬ 〆のリゾットもたまりません!
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200312180225.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
ブログを読む前に下の写真をポチしてくださ~い♪<br>
↓↓↓<br>
<a href="https://blog.with2.net/link/?1323571"><img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191215164116.jpg' /></a><br style="clear:both;">
↑↑↑<br>
ブログランキング参加中です♪<br>
ありがとうございます、あなたのポチが私のビタミンです(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
こんにちはラーメンマン大城です。<br>
今日のランチのご紹介です。<br>
今年18杯のラーメンです。<br>
今年初のトマトラーメンです!!<br>
<br class="br_gyoukan">
ザスヌープ春日店<br>
住所:春日市春日1-26<br>
営業:月~木 11:00~15:00、18:00~23:00<br>
金、土、日、祝 11:00~23:00<br>
HP:<a href="https://www.tmtrmnstr.com/">https://www.tmtrmnstr.com/</a><br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200312180604.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
年末に家族と来て以来の訪問です。<br>
店頭にのれんがかかってました!<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200312180621.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
今日はスペシャルに素揚げのナスをトッピングしました。<br>
普通にチーズとナスのトッピングより20円安くて煮卵が付いてくるからです(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200312180635.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
後は、〆にスープに入れて食べると絶品なジェノバライスをオーダーしました。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200312180656.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
今日は女子社員2人と一緒です。<br>
メニューに悩むお二人さん(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200312181255.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
パルミジャーノレッジャーノ(粉チーズ)がてんこ盛りです!!<br>
家で使う粉チーズ一瓶ぐらい入ってる感じ(^^)<br>
このチーズが熱々スープでとろけるんですよね~<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200312181304.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
先ずはチーズを混ぜずにスープをいただきます!!<br>
トマトの爽やかな酸味と鶏がらスープがベストマッチ、近藤マッチです!!<br>
いや~、一口食べると右手の人差し指が右ほほに当たり、ボーノ、ボーノと思わず叫んでしまいそうになる旨さです!!<br>
<br class="br_gyoukan">
書いていると思い出してよだれが口に中で出てきます(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200312181454.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
自家製ウコン入りの極細麺です。<br>
この麺がスープにカラムカラム!!<br>
麺をすすると絶品のトマトラーメンを食べているようであり、絶品のスープパスタを食べているようであり、とってもイタリアンな気持ちになります♪<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200312181503.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
<em>で、で、で</em>、素揚げのナスがトマトとチーズに合うんです!!<br>
もうたまらんぐらい旨いんです。<br>
<em>ボーノ、ボーノ</em>連発です!!
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200312181513.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
麺を食べたら次はこのジェノバライス(バジルが入った美味しいご飯)をスープに投入!!<br>
<br class="br_gyoukan">
絶品リゾットの出来上がりです。<br>
もう、ほっぺたが落ちて顎が外れる旨さです。<br>
日本人はラーメン好きですが、このリゾット風ご飯を一口食べた瞬間、日本人はやっぱりご飯!!って思います(爆<br>
※この絶品リゾットは写真映えしないので写真は省略です(汗<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200312181525.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
実はご飯があまりにも旨いので、お替りしちゃいました(^^)<br>
おかげでお腹はパンパンです(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
いや~、やっぱ私はザスヌープさんのトマトラーメンだわ!!で〆のご飯もさらに好きだわ!!<br>
お腹いっぱい、幸せいっぱいのランチでした。<br>
<br class="br_gyoukan">
ザスープさんのトマトラーメンおススメです。<br>
で、今年のBEST1は交代です(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
2020年 <br>
ラーメンマン大城の食べたラーメン屋ランキング<br>
BEST 5<br>
注)今年のランキングは、ラーメンそのものの味もですが、その時食べた他のものも加点してランキングとしています。<br>
<br class="br_gyoukan">
1.ザスヌープ<br>
2.<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12570370768.html">らぁ麺麦造</a><br>
3.<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12573449421.html">中華料理福建</a><br>
4.<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12566998019.html">一風堂</a><br>
5.<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12566495127.html">恭や</a><br>
次点.<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12568883131.html?frm=theme">一九ラーメン老司店</a><br>
<br class="br_gyoukan">
※お店の名前をクリックすると、そのお店のラーメンブログにジャンプします♪<br>
<br class="br_gyoukan">
どのお店が年末まで残っているでしょうか?<br>
何件食べに行くのでしょうか?(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
少しでも家づくりのお役に立てばと動画を作っています。ご覧ください♪<br>
~動画で家づくりのことを教えます!~<br>
家づくりで大切なこと 家と健康<br>
<a href="https://youtu.be/jRmTkNk3CV8">https://youtu.be/jRmTkNk3CV8</a><br>
後悔しない家づくり 室内の空気<br>
<a href="https://youtu.be/bTQhiSZS0aA">https://youtu.be/bTQhiSZS0aA</a><br>
後悔しない家づくり 気密と換気<br>
<a href="https://youtu.be/p6V--5UF93k">https://youtu.be/p6V--5UF93k </a><br>
<br class="br_gyoukan">
福建住宅株式会社はあなたのご希望とと予算に合わせた注文住宅が得意です。<br>
丁寧な仕事で、いい家をつくります。<br>
住み心地いい家をつくります。<br>
福岡で注文住宅なら福建住宅株式会社にお任せください♪<br>
※弊社から1時間半の建築場所が施工範囲です。<br>
あなたの夢をご希望をお話しください(^^)<br>
私の家づくりの思いもお伝えいたします。<br>
創業43年のノウハウで対応するリフォーム工事もお任せください!!<br>
お気軽にご連絡ください(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
福建住宅株式会社、お客様の声<br>
~「理想としていた住み心地良い家を実現できる会社」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974</a><br>
~「段取りも良く、不安なく建てられました」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975</a><br>
~「見積時の真摯なご対応、社長の人柄、近所の施工実績」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976</a><br>
~「ソーラーサーキットの家は快適です」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=980">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=980</a><br>
<br class="br_gyoukan">
※福建住宅株式会社は、社長が営業でアットホームな地元の工務店です。<br>
<a href="https://ie-daisuki.com/blog/sales.php">https://ie-daisuki.com/blog/sales.php</a><br>
※福建住宅株式会社は、女性が主役 設計もお子様対応もお任せください。<br>
<a href="https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201912">https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201912</a><br>
※福建住宅株式会社には、住み心地いいモデルハウスがあります。<br>
<a href="https://ie-daisuki.com/renovation/#model">https://ie-daisuki.com/renovation/#model</a>
新着記事
- 大工工事 電気工事 24時間...
- クロス貼り開始 クロス工事 ...
- 24時間換気 室内の空気を綺...
- GX補助金 2025年度 宗像市...
- 外部大工工事 通気胴縁 宗像...
- 左官工事 基礎巾木化粧モル...
- 左官工事 ウッドデッキ 採...
- クロス工事 パテ処理 2回目...
- マンションリフォーム ご契...
- 大工工事 通気胴縁 宗像市...
月別アーカイブ
- 2025年07月
- 2025年06月
- 2025年05月
- 2025年04月
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年01月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2014年12月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年04月
Inquiry
お問い合わせ
家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。