新着情報
News
新着情報
News
2020-08-11
8月11日 67.7キロ 体重管理 脱水症状 ももクロゲッタマン体操 ゴルフレッスン 100切り
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200811093230.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
ブログを読む前に下の写真をポチしてくださ~い♪<br>
↓↓↓<br>
<a href="https://blog.with2.net/link/?1323571"><img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191215164116.jpg' /></a><br style="clear:both;">
↑↑↑<br>
ブログランキング参加中です♪<br>
ありがとうございます、あなたのポチが私のビタミンです(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
おはようございます。<br>
8月11日 火曜日 雨<br>
67.7キロ 前回+1.2キロ<br>
昨日は台風対策で6時半から8時過ぎまで2つの現場の足場シートの上部絞り込み。<br>
祭日で社員はお休みなので一人でやりました。<br>
もうその時点で汗びっしょり。<br>
それから新宮町のお客様の家へ。<br>
外構工事のアフター工事、9時から13時まで外での工事の立ち合いです。<br>
アウター処理の様子をずっと見てました。<br>
途中、水分補給もしっかりしたはずですが、事務所に戻ってきて事務仕事しててものどが渇いて渇いて。<br>
体が水分を欲しがり続けました。<br>
結果、体重が大幅増です。<br>
しかし、<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200811093240.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
体脂肪率は19.4%と減ってます。<br>
なので、体重増は水分だと分かります。<br>
やはり、暑い時の仕事はこまめな水分補給が大事ですね!!<br>
実感しました。<br>
日頃はほとんど事務所での仕事なので暑い外での仕事に慣れていないのもあるのでしょうが。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200811093256.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
朝掃除後の運動です。<br>
7時15分から20分やりました。<br>
肩甲骨を意識してやる褐色脂肪細胞ダイエット運動です。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200811093309.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
ゴルフの飛距離アップのため大胸筋を鍛える腕立て伏せです。<br>
手の位置を大胸筋の横、普通の腕立て伏せより腰よりにするのがポイント。<br>
だから普通の腕立て伏せより全然きついです。<br>
写真では分かりにくいですけどね(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200811093958.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
これは以前の普通の腕立て伏せ、手の位置が肩の横です。<br>
ちょっとの違いですがこれがきついんです(汗<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200811093341.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
ももクロゲッタマン体操4日目<br>
本当は体がもっと垂直にならないといけないのですが。<br>
ももクロゲッタマン体操は、体幹が鍛えられるのが分かります。<br>
体幹がしっかりしていないので体がぐらついてなかなかうまくできません。<br>
結構きつくて、汗が吹き出します。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200811093353.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
ももクロゲッタマン体操 その2<br>
この後、肩甲骨を意識しながら手を広げながら回します。<br>
クロスする足の位置を変えて5回づつ。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200811093412.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
ももクロゲッタマン体操 その3<br>
これも足の位置を変えて5回づつ。<br>
肩甲骨を意識して腕を回します。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200811093424.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
腰の回転、軸の傾き、スイングのインサイドアウトを意識して素振り10回、玉打ち20球。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200811093433.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
フィニッシュはいい感じですが、まだまだです。<br>
本当はもう少し素振りと玉打ちの回数増やさないとダメなんでしょうが、なにせ暑いので・・・<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200811093442.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
最後にヒップアップ体操です。<br>
<br class="br_gyoukan">
今朝もいい汗かきました。<br>
汗を拭いて、クールダウンして仕事着に着替えて朝の朝礼の準備をします。<br>
<br class="br_gyoukan">
ももクロゲッタマン体操、詳しくは下記アドレスです。<br>
<a href="https://nowkore.net/archives/57111">https://nowkore.net/archives/57111</a><br>
<br class="br_gyoukan">
ダイエットやゴルフは素人でネットやユーチューブでいろいろ試しながらやっていますが、家づくりはプロです!!<br>
<br class="br_gyoukan">
少しでも家づくりのお役に立てばと動画を作っています。ご覧ください♪<br>
~動画で家づくりのことを教えます!~<br>
家づくりで大切なこと 家と健康<br>
<a href="https://youtu.be/jRmTkNk3CV8">https://youtu.be/jRmTkNk3CV8</a><br>
後悔しない家づくり 室内の空気<br>
<a href="https://youtu.be/bTQhiSZS0aA">https://youtu.be/bTQhiSZS0aA</a><br>
後悔しない家づくり 気密と換気<br>
<a href="https://youtu.be/p6V--5UF93k">https://youtu.be/p6V--5UF93k </a><br>
<br class="br_gyoukan">
福建住宅株式会社はあなたのご希望とと予算に合わせた注文住宅が得意です。<br>
丁寧な仕事で、いい家をつくります。<br>
住み心地いい家をつくります。<br>
福岡で注文住宅なら福建住宅株式会社にお任せください♪<br>
※弊社から1時間半の建築場所が施工範囲です。<br>
あなたの夢をご希望をお話しください(^^)<br>
私の家づくりの思いもお伝えいたします。<br>
創業43年のノウハウで対応するリフォーム工事もお任せください!!<br>
お気軽にご連絡ください(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
福建住宅株式会社、お客様の声<br>
~「理想としていた住み心地良い家を実現できる会社」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974</a><br>
~「段取りも良く、不安なく建てられました」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975</a><br>
~「見積時の真摯なご対応、社長の人柄、近所の施工実績」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976</a><br>
~「ソーラーサーキットの家は快適です」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=980">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=980</a><br>
<br class="br_gyoukan">
※福建住宅株式会社は、社長が営業でアットホームな地元の工務店です。<br>
<a href="https://ie-daisuki.com/blog/sales.php">https://ie-daisuki.com/blog/sales.php</a><br>
※福建住宅株式会社は、女性が主役 設計もお子様対応もお任せください。<br>
<a href="https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201912">https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201912</a><br>
※福建住宅株式会社には、住み心地いいモデルハウスがあります。<br>
<a href="https://ie-daisuki.com/renovation/#model">https://ie-daisuki.com/renovation/#model</a>
新着記事
- 大工工事 電気工事 24時間...
- クロス貼り開始 クロス工事 ...
- 24時間換気 室内の空気を綺...
- GX補助金 2025年度 宗像市...
- 外部大工工事 通気胴縁 宗像...
- 左官工事 基礎巾木化粧モル...
- 左官工事 ウッドデッキ 採...
- クロス工事 パテ処理 2回目...
- マンションリフォーム ご契...
- 大工工事 通気胴縁 宗像市...
月別アーカイブ
- 2025年07月
- 2025年06月
- 2025年05月
- 2025年04月
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年01月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2014年12月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年04月
Inquiry
お問い合わせ
家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。