福建住宅株式会社

新着情報

News

新着情報

News

2021-12-06

基礎工事 ベタコンクリート打設工事 小郡市三沢SCの家 外断熱二重通気工法ソーラーサーキットの家

<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20211206120059.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 小郡市三沢SCの家<br> 基礎工事は、ベタコンクリート打設工事です。<br> コンクリートは、コンクリートミキサー車が運んできてクレーン屋さんがコンクリートを基礎屋さんが指示する場所へ吊り上げます。<br> みなさんの連携が大切な工事です。<br> <br class="br_gyoukan"> 事前に道路使用許可を警察でいただいて通行する人や車の皆様に出来るだけご迷惑をお掛けしないように工事します。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20211206120207.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 先ず、基礎外周部分にコンクリートを流し込みます。<br> その際にバイブレーターという器具を使いコンクリートを細かく振動させてコンクリートの中に空気がたまらないように気泡追い出す作業します。<br> また、コンクリートを細かく振動させることで枠の角などの細かな部分の奥までしっかりとコンクリートが入り込みます。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20211206120258.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 外周部分にコンクリートを流し込んだら次は、部分部分にコンクリートの厚さが150mm以上になるように計測しながらコンクリートを流し込みそして、コテで平らに均していきます。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20211206120418.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20211206120429.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> コンクリートを流し込み、コンクリートをコテ均し。<br> この作業を積み重ねてベタコンクリートを施工します。<br> コンクリートを施工する工事のことを業界では打設(だせつ)といいます。<br> コンクリート打設、略してコンクリ打ちといいます。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20211206120443.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> コンクリート流し仕込み完了、仕上げのコテ均しです。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20211206120634.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 基礎ベタコンクリート打設工事完了です。<br> <br class="br_gyoukan"> 家づくりは、このように目に見えるのですが、お住まいになられたあとの住み心地の良さは目に見えません。<br> しかし、家にとって一番大事なのは安全安心と住み心地の良さだと福建住宅株式会社は考えています。<br> なので、<br> <strong>家づくりの前に</strong><br> 家づくりをご検討している方へおススメの本があります。<br> 家に関するデザインやインテリアのことは調べやすと思うのですが、<br> 実はデザインやインテリと同じようにいやそれ以上に大切なことがあるのです。<br> そのことがこの本には書いてあります。<br> この本分かりやすく書いてあるので非常に読みやすくためになります。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20201122085350.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> <strong>「室温を2度上げると健康寿命は4歳のびる」</strong><br> この本をおススメします。<br> 室温の大切さが、お医者さん、記者さん、建築家さんのそれぞれのプロの目線で多くの方が見落としているところ、<br> 気づいていないところが書かれています。<br> <br class="br_gyoukan"> <br class="br_gyoukan"> 福建住宅株式会社はあなたのご希望とご予算に合わせた健康な注文住宅が得意です。<br> 丁寧な仕事で、いい家をつくります。<br> 住み心地いい家をつくります。<br> 福岡で注文住宅なら福建住宅株式会社にお任せください♪<br> あなたの夢をご希望をお話しください(^^)<br> 私の家づくりへの思いをお伝えいたします。<br> お気軽にご連絡ください(^^)<br> 福建住宅株式会社<br> 092-593-7000<br> ※施工エリアは、新築住宅は弊社から1時間半以内、リフォーム工事は弊社からおおむね30分です。<br> 注)大工工事を伴うリフォーム工事は、現在1年以上お待ちいただいております。<br> <br class="br_gyoukan"> 福建住宅株式会社、お客様の声<br> ~「理想としていた住み心地良い家を実現できる会社」~<br> <a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974</a><br> ~「段取りも良く、不安なく建てられました」~<br> <a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975</a><br> ~「見積時の真摯なご対応、社長の人柄、近所の施工実績」~<br> <a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976</a><br> ~「ソーラーサーキットの家は快適です」~<br> <a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=980">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=980</a><br> <br class="br_gyoukan"> <br class="br_gyoukan"> 弊社がBest of Houzz 2021 サービス賞に選ばれました。<br> お客様、工事協力業者さん、みなさんのおかげです。ありがとうございます。<br> ※Houzzのマークをクリックするとお客様の声が見られます。<br> <br class="br_gyoukan"> <a href="https://www.houzz.jp/pro/hiro53"><img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20210131102828.png' /></a><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> <a href="https://www.houzz.jp/pro/hiro53">https://www.houzz.jp/pro/hiro53</a><br> <br class="br_gyoukan"> 少しでも家づくりのお役に立てばと動画を作っています。ご覧ください♪<br> ~動画で家づくりのことを教えます!~<br> 家づくりで大切なこと 家と健康<br> <a href="https://youtu.be/jRmTkNk3CV8">https://youtu.be/jRmTkNk3CV8</a><br> 後悔しない家づくり 室内の空気<br> <a href="https://youtu.be/bTQhiSZS0aA">https://youtu.be/bTQhiSZS0aA</a><br> 後悔しない家づくり 気密と換気<br> <a href="https://youtu.be/p6V--5UF93k">https://youtu.be/p6V--5UF93k </a><br> <br class="br_gyoukan">

一覧に戻る

新着記事

月別アーカイブ

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ