新着情報
News
新着情報
News
2022-11-16
よもぎ肉うどんICHI:福岡市南区 北九州発祥のよもぎ肉うどんが福岡博多で食べれるんです!!
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20221116200726.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
こんばんは、ラーメンマン大城改めうどんマンです。<br>
最近ランチブログが書けない日もあって結構ネタが溜まってます(汗<br>
<br class="br_gyoukan">
私が大好きなICHIさんに行ってきました!!<br>
<br class="br_gyoukan">
よもぎ肉うどん一ICHI<br>
住所:福岡市南区弥永1-34-6<br>
営業:11:00~14:00、18:00~24:00<br>
電話:092-231-0778<br>
定休:日曜日<br>
駐車場:お店の前に2台分あり<br>
<br class="br_gyoukan">
最近は、よもぎ肉うどんにかき揚げトッピングです。<br>
※トッピングと書きましたが揚げたてアツアツのかき揚げが別皿で出てきます。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20221116200738.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
ネギたっぷりでやって来ます。<br>
どんぶり中央の黄色いのはしょうがです。<br>
このしょうが自分で入れます。<br>
肉うどんにしょうがを入れるのは北九州スタイルです(^^)<br>
始めはびっくりしましたが慣れると病みつきになります。<br>
ただし、しょうが入れすぎるとしょうがの味しかし無くなるのでほどほどに(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20221116200747.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
そうそう、書き忘れてました(汗<br>
ここの女将さん凄く優しい方でかき揚げ頼んだ時に「大きくつくれますよ」とお声かけてくれたんです。<br>
それ以来食券を渡し時に「かき揚げ大きめで!」とお願いしています。<br>
<br class="br_gyoukan">
あと、以前スープがアツアツだと最高なんですがとインスタに書いていたらそれを読んでくれてて、<br>
「スープ熱々出来ますよ」といわれてから、<br>
「スープ熱々で、かき揚げ大きめで!」<br>
が私の決まり文句になりました(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
写真でかき揚げの大きさ分かります?<br>
めっちゃサービスしてくれました(^^)<br>
うどんはもちろん美味しいのですが、うどんスープと一緒に食べるかき揚げも最高なんです!!<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20221116200824.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
以前私がお伺いした時の割り箸を綺麗に洗って取って置いててくれました(^^)<br>
めっちゃ嬉しかったです!!<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20221116200841.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
先ずはスープをいただきます。<br>
私は、ICHIさんのうどんスープが一番好きです。<br>
熱々にしていただいて最高に旨いです。<br>
濃い味で出汁も出てていて満足度がめちゃめちゃ高い絶品スープです。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20221116200902.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
よもぎ麺がまた美味いんですよね~<br>
お口いっぱいによもぎが香ります(^^)<br>
今度行った時に、麺はふにゃふにゃにしてもらったら更に旨いかも。<br>
今、思いつきました(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20221116200853.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
このお肉がまた美味いんです(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20221116200916.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
この写真だと最初に出されたかき揚げの大きさ分かりますよね(^^)<br>
少しづつ、スープに浸しながら玉ねぎの甘さを堪能します。<br>
<br class="br_gyoukan">
スープが美味いのでスープに浸して食べるかき揚げも最高に美味くなります!!<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20221116200926.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
もちろん、絶品スープ一滴も残しません(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
お腹いっぱい幸せいっぱいのランチでした(^^)<br>
よもぎ肉うどんICHIさん、超おススメです!!<br>
<br class="br_gyoukan">
<em>私の国産材でつくられたマイ割りばし!!</em><br>
<br class="br_gyoukan">
日本の森林を守る為。<br>
日本の環境を守る為。<br>
次のウッドショクを起こさない為。<br>
日本の木材を使いましょう。<br>
どんどん使いましょう。<br>
私たちに出来る一番手軽な国産材の使い方は割りばしです。<br>
国産材でつくられた割りばしを使いましょう!!<br>
この割りばし、マイ割りばしです(笑<br>
一人でも多くの人に知ってもらって広まると日本の森が少しづつ良くなるんだけどね(^^)<br>
持続可能な社会をつくるためには欠かせないこと。<br>
新着記事
- 大工工事 電気工事 24時間...
- クロス貼り開始 クロス工事 ...
- 24時間換気 室内の空気を綺...
- GX補助金 2025年度 宗像市...
- 外部大工工事 通気胴縁 宗像...
- 左官工事 基礎巾木化粧モル...
- 左官工事 ウッドデッキ 採...
- クロス工事 パテ処理 2回目...
- マンションリフォーム ご契...
- 大工工事 通気胴縁 宗像市...
月別アーカイブ
- 2025年07月
- 2025年06月
- 2025年05月
- 2025年04月
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年01月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2014年12月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年04月
Inquiry
お問い合わせ
家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。