福建住宅株式会社

新着情報

News

新着情報

News

2023-10-02

だるまの天ぷら定食:古賀市 揚げたての天ぷらと塩辛い塩辛 白ご飯がより美味しくなる(^^)

<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20231002153937.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> こんにちは、笑う門には福来る、ハッピーマンです(^^)<br> 先日のお昼ご飯のご紹介です。<br> 古賀市のお客様、ウッドデッキのやり替え工事の確認へ行く途中に寄りました。<br> <br class="br_gyoukan"> 最近よく見るだるま一番とは違う系列のお店です。<br> こちらが歴史あるだるまです。<br> ただし、警固にあっただるまとだるまの天ぷら定食が関係あるかどうかは知りません。<br> <br class="br_gyoukan"> だるまの天ぷら定食 古賀インター店<br> 住所:福岡県古賀市今の庄3-18-37 3号線バイパス沿い<br> 電話:092-944-4656<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20231002153952.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> ミックス定食ご飯大970円の食券を買いました。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20231002154005.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 天ぷら来る前に、塩辛と漬物味噌汁と天つゆに一味をかけて準備万端です。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20231002154038.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 先ずは、塩辛でご飯いただきます。<br> だるまの塩辛は塩辛いです(笑<br> でも最近は柚子風味の生臭い塩辛が多いんです。<br> 私は、だるまの塩辛が好き!!<br> <br class="br_gyoukan"> 実際、塩辛と味噌汁だけでもご飯は美味しく食べれる(^^)<br> 目の前で揚げる天ぷらを、揚げたてアツアツで食べれる幸せ。<br> この博多方式の天ぷら最高です!!<br> 食べ放題の塩辛が復活したのも嬉しい!!<br> コロナ協奏曲の時は食べ放題ではなかったので(涙<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20231002154100.jpg' /> <br class="br_gyoukan"> まず、キスです。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20231002154116.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> そしてえびです。<br> やっぱり天ぷらは旨い!!<br> 衣に小麦、油はたぶんトランス脂肪酸ですがたまにはいいでしょう(笑<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20231002154149.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> なすはなぜにこれほど油と相性がいいのか?<br> そして豚肉の天ぷら、これまた大好き!!<br> <br class="br_gyoukan"> お腹いっぱい幸せいっぱいになりました。<br> <br class="br_gyoukan"> <strong>家づくりの前に</strong><br> 是非一度この本を読んでみてください。<br> 家に関するデザインやインテリアのことは調べやすと思うのですが、<br> 実はデザインやインテリと同じようにいやそれ以上に大切なことがあるのです。<br> そのことがこの本には書いてあります。<br> この本分かりやすく書いてあるので非常に読みやすくためになります。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20201122085350.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> <strong>「室温を2度上げると健康寿命は4歳のびる」</strong><br> <br class="br_gyoukan"> この本をおススメします。<br> 室温の大切さが、お医者さん、記者さん、建築家さんのそれぞれのプロの目線で多くの方が見落としているところ、<br> 気づいていないところが書かれています。<br> <br class="br_gyoukan"> 福建住宅株式会社はあなたのご希望とご予算に合わせた健康な注文住宅が得意です。<br> 丁寧な仕事で、いい家をつくります。<br> 住み心地いい家をつくります。<br> 福岡で注文住宅なら福建住宅株式会社にお任せください♪<br> あなたの夢をご希望をお話しください(^^)<br> 私の家づくりの思いもお伝えいたします。<br> お気軽にご連絡ください(^^)<br> ※施工エリアは、新築住宅は弊社から1時間半以内です。<br> <br class="br_gyoukan"> <br class="br_gyoukan"> 福建住宅株式会社、お客様の声<br> ~「理想としていた住み心地良い家を実現できる会社」~<br> <a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974</a><br> ~「段取りも良く、不安なく建てられました」~<br> <a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975</a><br> ~「見積時の真摯なご対応、社長の人柄、近所の施工実績」~<br> <a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976</a><br> ~「ソーラーサーキットの家は快適です」~<br> 弊社がBest of Houzz 2022 サービス賞に選ばれました。<br> 2021に続き2年連続の受賞です!!<br> お客様、工事協力業者さん、みなさんのおかげです。ありがとうございます。<br> ※下のHouzzのマークをクリックしていただくとHouzzに書かれたお客様の声が読めます。<br> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20220126183546.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> <br class="br_gyoukan"> <a href="https://www.houzz.jp/pro/hiro53">https://www.houzz.jp/pro/hiro53</a><br> <br class="br_gyoukan"> 少しでも家づくりのお役に立てばと動画を作っています。ご覧ください♪<br> ~動画で家づくりのことを教えます!~<br> 家づくりで大切なこと 家と健康<br> <a href="https://youtu.be/jRmTkNk3CV8">https://youtu.be/jRmTkNk3CV8</a><br> 後悔しない家づくり 室内の空気<br> <a href="https://youtu.be/bTQhiSZS0aA">https://youtu.be/bTQhiSZS0aA</a><br> 後悔しない家づくり 気密と換気<br> <a href="https://youtu.be/p6V--5UF93k">https://youtu.be/p6V--5UF93k </a><br> <br class="br_gyoukan">

一覧に戻る

新着記事

月別アーカイブ

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ