福建住宅株式会社

新着情報

News

新着情報

News

2024-01-21

断熱 家の断熱 断熱工事 内断熱と外断熱

<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20240121155323.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 断熱について<br> <br class="br_gyoukan"> 「内断熱」と「外断熱」<br> 寒い季節に室内からの熱が外に逃げないように、<br> 暑い季節に外からの熱が家の中に入らないように、 外の熱を遮断するための家の工事を「断熱」「断熱工事」といいます。<br> その熱を遮断するための建材を断熱材といい、一般的にはグラスウールやロックウールが使用されています。<br> 家の断熱工事は、オイルショックを契機に1970年代の後半から冬季の石油消費を抑えること(省エネルギー)が目的で国(国交省中心に)を挙げて取り組んできました。<br> 家に断熱工事をすることで断熱性能を向上させ暖房効率を上げることで石油や電気の消費を抑えるためです。<br> <br class="br_gyoukan"> 断熱や断熱工事断熱材は、我々が快適に暮らすうえでとても大切なものですが知られていないことも多々あります。<br> 例えば、断熱材を施工する場所で「内断熱」と「外断熱」があります。<br> 上のイラストは、内断熱と外断熱の断熱材が施工されている場所です。<br> イラストの左が内断熱です。家の壁の中に断熱材が施工されています。断熱材は、グラスウールやロックウールです。<br> 壁の中の柱と柱の間にグラスウールなどを施工するので、柱部分には断熱材が施工できません。断熱材が連続していないのが大きな特長です。<br> また、グラスウールなど綿状のものが一般的です。<br> 柱と柱の間にびっしりと綿状の断熱材を施工するので柱などの木が呼吸できない状態になっています。<br> イラストの右が外断熱です。外張り断熱ともいいます。<br> 柱の外側に断熱材を施工します。柱の外側に施工するので断熱材が連続しています。内断熱のように断熱材がぶつぶつと途切れることがないのです。<br> 外断熱の断熱材は、ポリスチレンフォームなど発砲系で板状の断熱材です。<br> 外断熱では、柱と柱の間が空洞で空気の通り道になっています。つまり、柱などの木材が呼吸できる環境にあるということです。<br> <br class="br_gyoukan"> 内断熱の特徴<br> 1.建築費用を安きできる<br> 2.施工が容易である<br> 3.柱部分には施工できないので断熱の連続性がない<br> 4.結露対策が非常に難しい<br> 5.筋交いや間柱部分の施工が非常に難しい<br> 6.暖房した部屋としていない部屋の温度差がある<br> 7.足元からの冷気侵入防止が難しい<br> 8.高気密の工事が非常に難しい<br> <br class="br_gyoukan"> 外断熱の特徴<br> 1.建築費用が内断熱より高くなる<br> 2.外断熱工事の経験が必要である<br> 3.断熱材が連続して施工できるので、家全体を断熱材がすっぽりと覆うことが出来る<br> 4.家中温度差が少なく快適である<br> 5.足元からの冷気の侵入がない<br> 6.ヒートショックの心配が内断熱に比べて圧倒的に少ない<br> 7.隙間を出来るだけ少なくつくる高気密の工事が容易である<br> 8.光熱費のランニングコストが内断熱に比べて安い<br> 9.省エネルギーで環境に優しい<br> 10.家の耐久性がアップする<br> 11.人の健康はもとより木の健康にも良い<br> 12.換気が機能しやすい<br> 13.室内の空気が綺麗である<br> 14.お掃除が内断熱に比べて楽になる<br> 15.健康寿命が延びる<br> 16.住み心地がいい<br> <br class="br_gyoukan"> まだまだ、内断熱に比べて外断熱には実に多くのメリットがあります。<br> 建築費は高くなり施工する工務店を見極めなければいけませんが、長い人生を考えると外断熱が一番です!!<br> <br class="br_gyoukan"> 建築費が高くなる分は一緒に間取りを考えて使いやすいけどコンパクトで過ごしやすい家をつくりましょう。<br> 福建住宅株式会社は、間取り、プランニング、お見積りまで無料で対応いたします。<br> 一生に一度の家づくりだからこそ、とことん寄り添ってお打ち合わせいたします。<br> <br class="br_gyoukan"> <strong>家づくりの前に</strong><br> 是非一度この本を読んでみてください。<br> 家に関するデザインやインテリアのことは調べやすと思うのですが、<br> 実はデザインやインテリと同じようにいやそれ以上に大切なことがあるのです。<br> そのことがこの本には書いてあります。<br> この本分かりやすく書いてあるので非常に読みやすくためになります。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20201122085350.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> <strong>「室温を2度上げると健康寿命は4歳のびる」</strong><br> <br class="br_gyoukan"> この本をおススメします。<br> 室温の大切さが、お医者さん、記者さん、建築家さんのそれぞれのプロの目線で多くの方が見落としているところ、<br> 気づいていないところが書かれています。<br> <br class="br_gyoukan"> 福建住宅株式会社はあなたのご希望とご予算に合わせた健康な注文住宅が得意です。<br> 丁寧な仕事で、いい家をつくります。<br> 住み心地いい家をつくります。<br> 福岡で注文住宅なら福建住宅株式会社にお任せください♪<br> あなたの夢をご希望をお話しください(^^)<br> 私の家づくりの思いもお伝えいたします。<br> お気軽にご連絡ください(^^)<br> ※施工エリアは、新築住宅は弊社から1時間半以内です。<br> <br class="br_gyoukan"> <br class="br_gyoukan"> 福建住宅株式会社、お客様の声<br> 弊社で家を建てていただいた20名のお客様の生の声が見れるレビューがあります。<br> 是非お読みください♪<br> <a href="https://www.houzz.jp/pro/hiro53">福建住宅株式会社 - 福岡県福岡市南区曰佐5-12-1の工務店 | Houzz (ハウズ)</a><br> <br class="br_gyoukan"> 弊社がBest of Houzz 2022 サービス賞に選ばれました。<br> 2021に続き2年連続の受賞です!!<br> お客様、工事協力業者さん、みなさんのおかげです。ありがとうございます。<br> ※下のHouzzのマークをクリックしていただくとHouzzに書かれたお客様の声が読めます。<br> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20220126183546.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> <br class="br_gyoukan"> <a href="https://www.houzz.jp/pro/hiro53">https://www.houzz.jp/pro/hiro53</a><br> <br class="br_gyoukan"> 少しでも家づくりのお役に立てばと動画を作っています。ご覧ください♪<br> ~動画で家づくりのことを教えます!~<br> 家づくりで大切なこと 家と健康<br> <a href="https://youtu.be/jRmTkNk3CV8">https://youtu.be/jRmTkNk3CV8</a><br> 後悔しない家づくり 室内の空気<br> <a href="https://youtu.be/bTQhiSZS0aA">https://youtu.be/bTQhiSZS0aA</a><br> 後悔しない家づくり 気密と換気<br> <a href="https://youtu.be/p6V--5UF93k">https://youtu.be/p6V--5UF93k </a><br> <br class="br_gyoukan">

一覧に戻る

新着記事

月別アーカイブ

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ