福建住宅株式会社

新着情報

News

新着情報

News

2025-10-10

基礎工事 基礎配筋 完了確認と自主検査 那珂川市リフォームから新築へ 注文住宅

<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20251010165105.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 基礎配筋工事完了 那珂川市リフォーム<br> 那珂川市リフォームから新築へ<br> 基礎工事<br> 基礎内部の配筋工事完了しました。<br> <br class="br_gyoukan"> 弊社がつくる基礎は、ベタ基礎です。<br> 基礎のベース部分全て鉄筋コンクリートでつくる基礎です。<br> 固いけどもろさがあるコンクリートと粘り強度がある鉄筋。<br> 強アルカリのコンクリートと酸化に弱い鉄筋。<br> 鉄筋コンクリートは、コンクリートと鉄がお互いの長所を伸ばし欠点を補う奇跡の建材なんです。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20251010165114.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 那珂川市リフォーム基礎工事:配筋完了<br> これからコンクリートを流し込むのでほんの一瞬しか見れない鉄筋の美しい構造美です。<br> 規則正しく施工されたこの配筋は、いつみても美しいです。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20251010165124.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 那珂川市リフォーム新築 基礎配筋工事<br> 配筋工事後の施工確認です。<br> スケールを当てて等間隔に施工されているのかを確認します。<br> ベースのスラブ筋は直径13mmの鉄筋を200mm間隔に縦横施工します。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20251010165234.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 那珂川市リフォーム基礎配筋工事完了<br> 基礎内部の立ち上がり筋です。<br> 直径10mmの鉄筋を縦横200mmの等間隔で施工します。<br> <br class="br_gyoukan"> 那珂川市基礎配筋工事完了<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20251010165209.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 基礎外周部分の立ち上がり筋です。<br> 一番下と一番上の鉄筋は直径13mmです。<br> 縦横に直径10mmの鉄筋を200mmの等間隔で施工します。<br> このようにすべての部位が適切に工事をなされているか、スケールを当てて確認します。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20251010165245.jpg' /><br style="clear:both;"> <br> <br class="br_gyoukan"> 基礎配筋検査(自主検査)<br> さらに検査員による配筋の自主検査です。<br> この鉄筋が基礎コンクリートをより強固にし家の下で家を支えるのでしっかり検査します。<br> <br class="br_gyoukan"> 基礎配筋工事完了です。<br> <br class="br_gyoukan"> <strong>弊社が建てさせていただいた多くの家のお客様の声(満足度)が評価され、Best of Houzz 2025 サービス賞に選ばれました。</strong><br> 2021、2022、2024に続き4回目の受賞です。<br> 多くのお客様の口コミ、弊社への満足の高さが評価されました。<br> お客様、工事協力業者さん、みなさんのおかげです。ありがとうございます。<br> 慢心することなくこれからも社員一丸となっていい家を建て続けます。<br> ※下のHouzzのマークをクリックしていただくとHouzzに書かれた32名お客様の声が読めます。<br> <br class="br_gyoukan"> <a href="https://www.houzz.jp/pro/hiro53"><img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250216150623.png' /></a><br style="clear:both;"><br> <a href="https://www.houzz.jp/pro/hiro53">https://www.houzz.jp/pro/hiro53</a><br> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250320164048.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 「室温を2度上げると健康寿命は4歳のびる」<br> 我々の健康にとって家の室温がいかに大切か。<br> 間取りやデザインや最新設備、家づくりの際にはついそちらに目が行きます。<br> が、その前に一番大事なことを知って欲しいのです。<br> 家を建てた後に後悔しないために。<br> 家にとって一番大事なことは、快適な室温を保てるか。<br> 夏涼しく冬あたたかく暮らせるか。<br> 家中が温度差が少なく快適か。<br> 私たちの身体にとって一番のストレスは温度のストレスです。<br> そのストレスを軽減することが健康につながります。<br> <br class="br_gyoukan"> こんなことが分かりやすく書いてある本です。<br> 是非お読みください!!<br>

一覧に戻る

新着記事

月別アーカイブ

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ