お客様の声
Customers Comments
お客様の声
Customers Comments
福建住宅でマイホームを施工いただいたお客様の声の一部をご紹介しております。
2017読書記録 14冊 博士の愛した数式 小川洋子著
<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20170804181104.jpg" /></div>
今年14冊目
※6月17日 読了
博士の愛した数式 小川洋子
事故の影響で自分の記憶が80分しか持たない天才数学者。その数学者のもとに主人公の家政婦がやってきた。
家政婦の息子が物語に絡んでくる。
凄く優しい文章で読みやすい上に愛情にあふれた物語は読んでいて非常に心地いい。さらに時折数学の話が出てくる。数式の美しさ、素数、公約数などなど難しい数学の話。
私が本を読むのってベッドの上がほとんど。睡眠薬代わりに読む。で、あまりに面白い本だと睡眠時間が削られるし、面白くないとすぐに眠くなるのでページが全然進まない。
で、この本はちょうど良さがベスト!!
物語自体は面白いが、途中に出てくる数式のところで一気に睡魔がやってくるのである(笑
これは是非数学が苦手な中学生、高校生に読んでほしい。数学という学問の本質に触れることで苦手が克服されるかもしれない。
50過ぎの私には遅すぎだが・・・
でも私がこの本読んでいたら高校時代に2次関数で躓くことなく建築学部に進めたかもしれない!
※この本、映画になっている 主演 寺尾聡
寺尾さんは主人公にぴったりだった。映画だと本の世界観をすべて出すのはやはり難しいね。という感想(笑
-
-
「外断熱」と「二重通気」が住まいを温涼房空間へ
自然のエネルギーを利用した工法 ─
住み心地を追求したカネカのお家ソーラーサーキットソーラーサーキットとは、「外断熱」と「二重通気」を組み合わせた、日本の風土を研究し、開発された家の中を快適に保つ技術です。
「外断熱」は家全体を断熱材で包み、躯体の断熱性能を高める冬季に適した技術で、「二重通気」は、躯体の中に設けた二重の通気層を使って気流をつくることで室内の熱や湿気を調節する夏季に適した技術です。二つを組み合わせることで、夏も冬も季節を問わず、いつでも快適な住みごこちが実現できました。
Inquiry
お問い合わせ
家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。