お客様の声
Customers Comments
お客様の声
Customers Comments
福建住宅でマイホームを施工いただいたお客様の声の一部をご紹介しております。
2017読書記録 17冊 土方 歳三 富樫倫太郎著
<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20170804182548.jpg" /></div>
2017読書記録 17冊
※7月7日 読了
土方歳三 下 富樫倫太郎
高校時代、司馬遼太郎の「竜馬が行く」を読んだ。もう日本の歴史上坂本竜馬ほどすごい人はいないと影響を受けたものだ。
が、最近「竜馬が行く」はあくまでも小説で「竜馬が行く」の坂本竜馬は司馬遼太郎が作り上げたものだと知った。
小説の力、魅力を改めて知ったのである。
で、竜馬が行くを読むと新選組が敵に思えるのである。
しかし物事一方から見ただけでは分からない。反対方向から見たら答えは全然違うものである。
当時の徳川江戸幕府から見たら討幕派(尊皇攘夷派)はテロリストであり、討幕派から見たら江戸幕府は、世の中の悪の元凶である。
日本の歴史上の人物で私が一番のハンサムだと思う人、土方歳三。書店でジャケ買である(^^)
鬼の土方と恐れられ戦いの人生。この小説もフィクションかノンフィクションか分からいけど彼の最後が分かった。
この当時の若者の情熱は凄いですね。国の将来、自分、すべてを考える。
土方歳三享年34歳。
私、53歳。彼が生きることが出来なかった歳を私は生きている。出来ないものなど何もないはず。まだまだ頑張れる、きっと頑張れる。
※土方歳三のこともっと知りたくなり司馬遼太郎の「燃えよ剣」を」読書中
-
-
「外断熱」と「二重通気」が住まいを温涼房空間へ
自然のエネルギーを利用した工法 ─
住み心地を追求したカネカのお家ソーラーサーキットソーラーサーキットとは、「外断熱」と「二重通気」を組み合わせた、日本の風土を研究し、開発された家の中を快適に保つ技術です。
「外断熱」は家全体を断熱材で包み、躯体の断熱性能を高める冬季に適した技術で、「二重通気」は、躯体の中に設けた二重の通気層を使って気流をつくることで室内の熱や湿気を調節する夏季に適した技術です。二つを組み合わせることで、夏も冬も季節を問わず、いつでも快適な住みごこちが実現できました。
Inquiry
お問い合わせ
家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。