お客様の声
Customers Comments
お客様の声
Customers Comments
福建住宅でマイホームを施工いただいたお客様の声の一部をご紹介しております。
40年記念発売 Rマーク リーガル 中学時代の憧れ
<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20170823193735.jpg" /></div>
実はこの靴、ネットでたまたま見たんです。
え~っ懐かしい~って!!
で、その日はたまたま天神に行く用事があったので天神地下街のリーガルショップに買いに行ったんです。
<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20170823193846.jpg" /></div>
ところがそのリーガルショップには、このブールのやつがなかったんです。売り切れてました。
この靴、40年前の私が13歳の時に発売。たぶん中2かな。
大ブームを巻き起こしました!!
その1年前に大ブームを起こしていたのがマジソンスクエアーガーデンのバッグでした(笑
ご存知の方いますか?
ワンポイントの靴下が流行った時でもありました。トロイ、マクレガー、アーノルドパーマーなど。中学時代は、まだラコステやラルフローレンは知りませんでした(笑
このリーガルの靴、確か3600円だった気がします。40年前の3600円は今の1万円ぐらい。で、40年前って今みたいに中学生がファッションバリバリとかではない時代。3600円もする靴を買ってくれるわけがありません。
で、バッタモンのROYALって靴を履いてました。980円ぐらい(笑
横から見るとデザインそっくりで「R」の文字ですが、靴の後ろのブランドが「REGAL」でなく「ROYAL」です。昔も今も一緒です、偽物バッタモンはいっぱいでした(笑
友達もほぼバッタモン(笑
ちなみにマジソンスクエアーガーデンのバッグもたぶんみんなバッタモンでした。
あれから40年。
53歳にしてやっと本物買えました。私の記憶からすると40年前のよりオシャレになっている気がします。しかし悲しいかな当時本物を見たことがありません(笑
いや~、しかし嬉しい。
でも冷静になって良く見てみると53歳のオヤジが履く靴にしては可愛すぎるとです。まあでもいいか~(笑
限定生産なので今ある靴で終わりです。40年前に買えなかった仲間よ、さあはよ買わんとなくなるバイ(^^)(^^)
-
-
「外断熱」と「二重通気」が住まいを温涼房空間へ
自然のエネルギーを利用した工法 ─
住み心地を追求したカネカのお家ソーラーサーキットソーラーサーキットとは、「外断熱」と「二重通気」を組み合わせた、日本の風土を研究し、開発された家の中を快適に保つ技術です。
「外断熱」は家全体を断熱材で包み、躯体の断熱性能を高める冬季に適した技術で、「二重通気」は、躯体の中に設けた二重の通気層を使って気流をつくることで室内の熱や湿気を調節する夏季に適した技術です。二つを組み合わせることで、夏も冬も季節を問わず、いつでも快適な住みごこちが実現できました。
Inquiry
お問い合わせ
家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。