福建住宅株式会社

お客様の声

Customers Comments

お客様の声

Customers Comments

福建住宅でマイホームを施工いただいたお客様の声の一部をご紹介しております。

シロアリ対策 設備配管 防蟻コーキング 注文住宅 福建住宅株式会社

<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20171001104553.jpg" /></div> 春日市須玖北の家、シロアリ対策工事です。 家の剛性・耐震性を劣化させる天敵が2つあります。 ※経年劣化を除く 一つは、シロアリでもう一つは結露です。 弊社では防蟻剤を定期的に散布するシロアリ対策工事ではなく、物理的にシロアリの侵入を防ぐ防蟻対策工事をしています。 基礎の下に防蟻シートを敷き込んで、基礎断熱材を防蟻の断熱材にしています。そして設備配管周りに防蟻専用コーキングで地中から侵入するシロアリを完全ブロックしています。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20171001104558.jpg" /></div> 設備配管と基礎コンクリートの間に隙間をつくらないように防蟻コーキングをします。グレーの配管周りの白く見えるのが防蟻コーキングです。 築20年以上経過した家では30%以上の家でシロアリの被害が見られるというデーターもあるんです。あまり知られていませんがシロアリの被害はとても多いんです。 シロアリの被害は、家の下部分である土台から起こるので地震に対してとても弱い家となってしまいます。ですから弊社ではシロアリ対策に力を入れてやっています。そしてそれは人体の健康被害のことも考えて一般的な防蟻剤を使わずにやっています。
houzz

Houzzにも福建住宅でマイホームを施工されたお客様の声を掲載しております。ご参考ください。

カネカのお家ソーラーサーキットに
ついて詳細を見る

「外断熱」と「二重通気」が住まいを温涼房空間へ
自然のエネルギーを利用した工法 ─
住み心地を追求したカネカのお家ソーラーサーキット

ソーラーサーキットとは、「外断熱」と「二重通気」を組み合わせた、日本の風土を研究し、開発された家の中を快適に保つ技術です。
「外断熱」は家全体を断熱材で包み、躯体の断熱性能を高める冬季に適した技術で、「二重通気」は、躯体の中に設けた二重の通気層を使って気流をつくることで室内の熱や湿気を調節する夏季に適した技術です。二つを組み合わせることで、夏も冬も季節を問わず、いつでも快適な住みごこちが実現できました。

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ