福建住宅株式会社

お客様の声

Customers Comments

お客様の声

Customers Comments

福建住宅でマイホームを施工いただいたお客様の声の一部をご紹介しております。

12月8日 ジョンレノンの命日 高2の冬 スターティングオーバー

<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20171208153311.jpg" /></div> 音楽も小説も2歳上の姉の影響だった私。 音楽を本格的に好きになったのは、姉から借りたビートルズの赤版だった。 中学生になるかならないかの頃だったと思う。 それからビートルズの虜になった。 当時、1976年 ビートルズは既に解散していてメンバーは各々ソロ活動中。で、私は解散したビートルズに夢中になった。 月のこずかいが確か3,000円ぐらいだったと思うけど、そのおこづかいでビートルズのレコードを買い聞きまくった。トータル30枚ぐらい買ったかな。 ジョンレノンは、1976年に息子ショーンレノンが生まれて今でいうところの育休に入り音楽活動を休んだ。 で、1980年11月 育休明けに「ダブルファンタジー」というアルバムを発表。友人の根津をそそのかし彼にレコードを買わせた。そしてレコードをテープに録音してもらった。高校生になってもたぶんおこづかいは3,000円のままだったので(笑 アルバムに収録されている曲「スターディングオーバー」 鐘の音からの「Our life together~ のジョンの声に「ジョン、カンバ~ック!!」としびれたことを思い出します。 それからわずか1か月で悲劇が起きるのです。 私が高校2年生1980年のこと 12月8日 自宅ダコタハウスの前でジョンレノンは凶弾に倒れ帰らに人となりました。 日本とアメリカには時差があるので日本時間でいうと12月8日、9日? 午後の授業の合間だったか午前の事業の合間だったか忘れたけど、とにかく乙成が「ジョンレノンが撃たれて死んだ~!!」と廊下を走りながらやってきた。当時はスマホも携帯もポケベルもない。乙成は職員室で先生にそのニュースを聞いたようだった。 ショックだった。本当にショックだった。 その日は「ダブルファンタジー」のテープを聞きながら涙が止まらなかったのを思い出した。 10年ほど、12月8日と9日はビートルズとジョンレノンの音楽しか聞かないようにしてジョンをしのんでいた。 月日の流れは物を忘れさせる。 今日久しぶりに思い出してジョンレノを聞いている。 高校2年の時にタイムスリップしたようだ。 今日と明日、ビートルズとジョンレノンの音楽をたくさん聞こうと思う。 LOVE&PECE 愛と平和 ってジョンレノンがいった言葉 名曲「IMAGINE」では、 想像してごらん差別のない世界を 想像してごらん戦争ない世界を と歌った ジョンレノン 享年40歳 私は憧れのジョンレノンより13歳も長く生きている。
houzz

Houzzにも福建住宅でマイホームを施工されたお客様の声を掲載しております。ご参考ください。

カネカのお家ソーラーサーキットに
ついて詳細を見る

「外断熱」と「二重通気」が住まいを温涼房空間へ
自然のエネルギーを利用した工法 ─
住み心地を追求したカネカのお家ソーラーサーキット

ソーラーサーキットとは、「外断熱」と「二重通気」を組み合わせた、日本の風土を研究し、開発された家の中を快適に保つ技術です。
「外断熱」は家全体を断熱材で包み、躯体の断熱性能を高める冬季に適した技術で、「二重通気」は、躯体の中に設けた二重の通気層を使って気流をつくることで室内の熱や湿気を調節する夏季に適した技術です。二つを組み合わせることで、夏も冬も季節を問わず、いつでも快適な住みごこちが実現できました。

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ