福建住宅株式会社

お客様の声

Customers Comments

お客様の声

Customers Comments

福建住宅でマイホームを施工いただいたお客様の声の一部をご紹介しております。

博多屋台ともちゃん:那珂川町 新しいお店に行ってきた ラーメンマン大城オオキ

<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20171223131928.jpg" /></div> こんにちは、ラーメンマン大城オオキです。 久しぶりにとんこつラーメンランチです。 ダイエット目標達成したので普通にランチ食べてます(笑 博多屋台ともちゃん 那珂川店 385沿い ソフトバンクショップの対面 もとラーメンTAIZOがあったとこ。 営業11時から この道(385)の前、良く通ります。で、12月の初旬にオープンしてから連日駐車場がいっぱいなので気になってました。 で、今日那珂川のお客様へ年末のごあいさつした帰りの11時過ぎに訪問しました。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20171223131939.jpg" /></div> メニューです。 入るとすぐ食券機なので店の外にあるメニューを見ておくといいと思います。 私は基本替え玉しない人なので、ミニチャーシュー丼セット750円をおオーダーしました。 ラーメン600円。最近のラーメンは高くなりましたね(><) <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20171223131947.jpg" /></div> 来ました。ラーメンはミルキーな色合い。チャーシュー丼はチャーシューごろごろした感じです(^^) <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20171223131957.jpg" /></div> 先ずはスープをいただきます。 あっさりです。臭みなく万人受けする優しい豚骨スープです。 どこか懐かしさ覚える味ですね~ <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20171223132004.jpg" /></div> 麺は歯応えちょいもっちりして美味しいです。この食感は普通に茹でないとでないと思います。カタやバリカタたまにはお休みしてみませんか? しっかり茹でないと小麦の旨さは引き出せんとですよ~!! <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20171223132012.jpg" /></div> これは好みの分かれるワイルドな味わいのチャーシューです。獣感?生臭さ?残るチャーシューです。私がダメなタイプです。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20171223132019.jpg" /></div> ちょっと甘目のタレがかかったチャーシュー丼。チャーシューのワイルドさを消してくれています。 が、ご飯アツアツでチャーシューヒエヒエ。このアンバランスさはいけませんね。チャーシューを温めてあると旨さ倍増すると思います。
houzz

Houzzにも福建住宅でマイホームを施工されたお客様の声を掲載しております。ご参考ください。

カネカのお家ソーラーサーキットに
ついて詳細を見る

「外断熱」と「二重通気」が住まいを温涼房空間へ
自然のエネルギーを利用した工法 ─
住み心地を追求したカネカのお家ソーラーサーキット

ソーラーサーキットとは、「外断熱」と「二重通気」を組み合わせた、日本の風土を研究し、開発された家の中を快適に保つ技術です。
「外断熱」は家全体を断熱材で包み、躯体の断熱性能を高める冬季に適した技術で、「二重通気」は、躯体の中に設けた二重の通気層を使って気流をつくることで室内の熱や湿気を調節する夏季に適した技術です。二つを組み合わせることで、夏も冬も季節を問わず、いつでも快適な住みごこちが実現できました。

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ