お客様の声
Customers Comments
お客様の声
Customers Comments
福建住宅でマイホームを施工いただいたお客様の声の一部をご紹介しております。
行集談四朗商店:福岡市博多区 博多駅くうてんで絶品の沖縄そばを食べる!
<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180302091927.jpg" /></div>
こんにちはラーメンマン大城オオキです。
2月に行ったお店の紹介です。実は2月結構ラーメン屋さん巡りしているんですがなかなかブログに書くことが出来ませんでした。
博多駅でランチを食べようとなると思い浮かべるのが、「ふきや」とここ「行集談四朗商店」です。
初めてここで沖縄そば食べてから虜なんです。
2月、久しぶりに行って来ました(^^)
行集談四朗商店(ぎょうしゅうだんしろうしょうてん)
場所:博多駅アミュプラザ博多くうてん10F
営業:11:00~23:00
定休:無休
昔は談四朗キッチンという名前だったような気が・・・
多分昔のブログ探すと分かると思うんですが(笑
<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180302092001.jpg" /></div>
メニューも少し変わってました。
好きなそば(メニュー右)を選んで、左のセットをプラスできる感じ。
辛そばと選べるごはんセット+200円をオーダー。
選べるごはんは大好きなじゅーしーです。こっちの炊き込みご飯と少し違ってじゅーしーはあっさり上品な味なんです。その控えめな感じが好きです(笑
で、ここ。アジフライが絶品なんです。お店て食べるアジフライって身が薄く硬いじゃないですか、談四朗のは身が厚くてふっくらしていて魚のアジの味ちゃんとするんですよ(^^)
<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180302091937.jpg" /></div>
小鉢のサラダも付いてきました。
<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180302091950.jpg" /></div>
辛そば、豆腐がのってます(^^)
そういえば、じゅーしーとアジフライ食べたかったんで麺の量を少なくしてもらいました(笑
<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180302092012.jpg" /></div>
先ずベースの出汁が効いてます。鶏がらに豚骨もプラスされてるんじゃないでしょうか。コクといい切れといい、めちゃめちゃスープが旨いんです。
辛さはちょうどいい感じ。これだと辛いものが苦手な人でも美味しく食べれるレベルです。
もっと辛いの大丈夫な人は、こーれーぐーすをかけてください(笑
<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180302092020.jpg" /></div>
沖縄そばの麺は独特ですね。こっちのうどんより細くちゃんぽん麺より太い、そして平打ち。少しごわつく感じがいいんです。ツルツルしてない感じ。
<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180302092028.jpg" /></div>
身の厚さとホクホクサクサクした感じを伝えようとしたんですが、ピントが奥にあってます(汗
こういう時、目の衰え(老眼)を感じますね~。
食べている時は、周りの方のことやお店の方のことも考えて撮るので、パパッとやっちゃいますから(笑
博多駅で沖縄そばが食べたくなったら絶対ここで決まりです!!
-
-
「外断熱」と「二重通気」が住まいを温涼房空間へ
自然のエネルギーを利用した工法 ─
住み心地を追求したカネカのお家ソーラーサーキットソーラーサーキットとは、「外断熱」と「二重通気」を組み合わせた、日本の風土を研究し、開発された家の中を快適に保つ技術です。
「外断熱」は家全体を断熱材で包み、躯体の断熱性能を高める冬季に適した技術で、「二重通気」は、躯体の中に設けた二重の通気層を使って気流をつくることで室内の熱や湿気を調節する夏季に適した技術です。二つを組み合わせることで、夏も冬も季節を問わず、いつでも快適な住みごこちが実現できました。
Inquiry
お問い合わせ
家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。