お客様の声
Customers Comments
お客様の声
Customers Comments
福建住宅でマイホームを施工いただいたお客様の声の一部をご紹介しております。
大ちゃんラーメン:福岡市南区 豚骨絶品チャンポンは、野菜が宝満山や~!!
<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180307175250.jpg" /></div>
こんにちは、ラーメンマン大城オオキです。
月曜日のランチのご紹介です。
地元で大人気、ブログに書くと密かに御叱りを受ける(お客さんが増えるから)ラーメン屋さんです。
※私のブログは誰にも影響はないんですけど・・・(笑
大ちゃんラーメン
住所:福岡市南区野間2-6-95
営業:11:00~21:30 ただしスープなくなると終了
定休:火曜日
※駐車場は店舗前に2台のみ 近隣にコインパーキング多数あり。
路上駐車は止めましょう!
<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180307175259.jpg" /></div>
ちょっと反射してますね。
ラーメン 450円です。
チャンポン600円。
今時450円は嬉しい!!で、ラーメンもめちゃウマ!!
最近はいつもチャンポンをオーダーしています。野菜たっぷりやけんラーメンと違ってヘルシー!!って気がする(笑
<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180307175413.jpg" /></div>
炒めて豚骨スープをからめた野菜がたっぷり!!
野菜の宝満山や~!!
西鉄二日市以南の高校出身者あるある。山に例える時は必ず宝満山(^^)
城南区の人は油山、早良区の人は脊振山かな(笑
そそり立つ野菜!!湯気がまたいい感じ(^^)
<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180307175236.jpg" /></div>
湯気の向こうには幸せしかない
<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180307175422.jpg" /></div>
最初は炒めてあるけどシャキシャキ感が残り、豚骨スープ味もしっかりとついた野菜を思う存分楽しみます(^^)
キャベツにもやし、ニンジンに玉ねぎ、そして豚肉とイカゲソ。これ食べてるだけでも笑顔になりますよ(^^)
<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180307175431.jpg" /></div>
そしてついに麺との遭遇(^^)
上から野菜で守られ豚骨スープをしっかり吸って程よく柔らかくなった麺。これが旨い!!
よくぞ野菜のの中から出てきんしゃった~!!と興奮してしまう一瞬です(笑
いや、冗談じゃなくほんなこつそげん思うバイ(^^)v
このちょい太のチャンポン麺。博多んもんが愛する麺です。もつ鍋でもすき焼きでも鍋の後づくりにはチャンポンです。このチャンポン麺なんです!!
<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180307175227.jpg" /></div>
ここでやっとチャンポンの醍醐味であるスープとのご対面です(^^)
普通のお店のチャンポンだと最初にスープが飲めるんですが、宝満山のように盛り付けてある大ちゃんでは、麺を途中まで食べてやっとレンゲを丼の中に入れることが出来るんです!
ややあっさり目の極上豚骨スープに、豚肉とイカゲソと野菜の旨味が溶け出しさらに麺の小麦も溶け出し、極上の旨味を纏った最高のスープとなるんです!!
<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180307175440.jpg" /></div>
味にボリュームに旨さにすべてに大満足な大ちゃんラーメンのチャンポン、おススメです!!
-
-
「外断熱」と「二重通気」が住まいを温涼房空間へ
自然のエネルギーを利用した工法 ─
住み心地を追求したカネカのお家ソーラーサーキットソーラーサーキットとは、「外断熱」と「二重通気」を組み合わせた、日本の風土を研究し、開発された家の中を快適に保つ技術です。
「外断熱」は家全体を断熱材で包み、躯体の断熱性能を高める冬季に適した技術で、「二重通気」は、躯体の中に設けた二重の通気層を使って気流をつくることで室内の熱や湿気を調節する夏季に適した技術です。二つを組み合わせることで、夏も冬も季節を問わず、いつでも快適な住みごこちが実現できました。
Inquiry
お問い合わせ
家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。