福建住宅株式会社

お客様の声

Customers Comments

お客様の声

Customers Comments

福建住宅でマイホームを施工いただいたお客様の声の一部をご紹介しております。

さぬきうどん誠屋:福岡市南区 会社近くの美味しいうどん屋さん

<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180507170204.jpg" /></div> こんにちは、ラーメンマン改めうどんマンです。 今日のランチのご紹介です。 GW明け、会社近くの誠屋さんに決めてました(^^) さぬきうどん 誠屋(まことや) 住所:福岡市南区曰佐4-39-30 営業:11:00~15:30、17:00~21:00 定休:火曜日 ほんとに会社のすぐ近く。だからとっても便利で助かります。ただ、ラーメンマン大城オオキだ、うどんマンだとブログ書いているのでそう頻繁に行けるわけではないんです(笑 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180507170217.jpg" /></div> 今日は食べたいと思い続けながらなかなか食べれなかったカツ丼を注文しました。思い切ってミニうどん付にしました。1,290円です。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180507170228.jpg" /></div> カツ丼とミニうどんとマイ箸。 マイ箸は実は環境には良くないんですがブログ映え、インスタ映えです(笑 本当は全ての飲食店が国産の木材(間伐材)を使った割りばしを使用すると、日本の林業がひいては日本の山がよみがえり、花粉も減って最高なんですけどね・・・ 安倍首相、もしくは周りの方、アベノミクス第3の矢の一つにいかがでしょう? <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180507170242.jpg" /></div> カツ丼とラーメンマン箸(笑 <img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180507170255.jpg" /> 先ずはうどんを一口。麺少し変わりました? 最初の舌触りがよりソフトになりました。まずファッとして、そしてもっちりコシが顔を出します。 いい感じになりましたね~!! スープは変わらず、上品な中にもしっかりとした芯のある旨いスープです。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180507171613.jpg" /></div> カツは、サクサクの揚げたてでとんかつのカツそのままの感じです。 なんにでもこだわる誠屋さんなんできっとこの豚もこだわりの豚だと思います。 全てのことにカツ丼と行きたいですね(^^)
houzz

Houzzにも福建住宅でマイホームを施工されたお客様の声を掲載しております。ご参考ください。

カネカのお家ソーラーサーキットに
ついて詳細を見る

「外断熱」と「二重通気」が住まいを温涼房空間へ
自然のエネルギーを利用した工法 ─
住み心地を追求したカネカのお家ソーラーサーキット

ソーラーサーキットとは、「外断熱」と「二重通気」を組み合わせた、日本の風土を研究し、開発された家の中を快適に保つ技術です。
「外断熱」は家全体を断熱材で包み、躯体の断熱性能を高める冬季に適した技術で、「二重通気」は、躯体の中に設けた二重の通気層を使って気流をつくることで室内の熱や湿気を調節する夏季に適した技術です。二つを組み合わせることで、夏も冬も季節を問わず、いつでも快適な住みごこちが実現できました。

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ