お客様の声
Customers Comments
お客様の声
Customers Comments
福建住宅でマイホームを施工いただいたお客様の声の一部をご紹介しております。
新築工事前にやるべきこと 地盤調査 外断熱二重通気工法カネカのお家ソーラーサーキット
<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180613201457.jpg" /></div>
福岡市南区中尾で二世帯だけど嫁中心の家、新築工事前にやらなければいけない大事なこと、地盤調査です。
家という大きくて重たいものを土地の上につくるのですが、土地に家を支える力があるかどうかを調べる必要があります。
地面が柔らかかったり、場所によって硬いところや柔らかいところがあって家が傾いたり壊れたりしたら大変なことになりますからね。
目で見えない土の中の様子、土の質、硬さを調べるのが地盤調査です。
<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180613201504.jpg" /></div>
スエーデン式サウンディング試験という調査方法でおこないます。
名前の通りスエーデンでおよそ100年前の鉄道建設の際に発明された地中の様子を調べる検査方法です。
家が建つ4隅と家の中心の5か所をこの機械を使って調査します。調査結果は2日ほどで出ます。
その調査方法に基づいて安心安全に家をつくります。地に足を付けてやることが大事なのは家づくりも一緒です。
-
-
「外断熱」と「二重通気」が住まいを温涼房空間へ
自然のエネルギーを利用した工法 ─
住み心地を追求したカネカのお家ソーラーサーキットソーラーサーキットとは、「外断熱」と「二重通気」を組み合わせた、日本の風土を研究し、開発された家の中を快適に保つ技術です。
「外断熱」は家全体を断熱材で包み、躯体の断熱性能を高める冬季に適した技術で、「二重通気」は、躯体の中に設けた二重の通気層を使って気流をつくることで室内の熱や湿気を調節する夏季に適した技術です。二つを組み合わせることで、夏も冬も季節を問わず、いつでも快適な住みごこちが実現できました。
Inquiry
お問い合わせ
家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。