福建住宅株式会社

お客様の声

Customers Comments

お客様の声

Customers Comments

福建住宅でマイホームを施工いただいたお客様の声の一部をご紹介しております。

7月6日 雨 近隣道路掃除はお休み 降水量ってなに?

<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180706075406.jpg" /></div> おはようございます。 7月6日 金曜日 雨 台風一過の晴れは一日で昨日から時折激しい雨が降り続く福岡です。全国的大雨の被害が出ていますね。みなさん不要の外出は控えましょう。道路もところどころ冠水しています。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180706075423.jpg" /></div> 一時間に〇〇mmってどういうことですか? との社員の質問で昨日の4時18分から5時18分まで雨量を計測しました。 正式には直径200mmの円柱の容器で計測するそうですが、会社では計量カップで。 この1時間25mmの雨でした。 「え~っ!!社長100ccなんで100mmじゃないんですか?」と社員。 「いや降水量はccといった容量ではなくその地に降った高さだよ」と定規で測って教えました。 昨日より今朝の雨の方がひどいです。ニュースで見ると福岡だけでなく全国的に大雨ですね。みなさん気を付けましょう!!
houzz

Houzzにも福建住宅でマイホームを施工されたお客様の声を掲載しております。ご参考ください。

カネカのお家ソーラーサーキットに
ついて詳細を見る

「外断熱」と「二重通気」が住まいを温涼房空間へ
自然のエネルギーを利用した工法 ─
住み心地を追求したカネカのお家ソーラーサーキット

ソーラーサーキットとは、「外断熱」と「二重通気」を組み合わせた、日本の風土を研究し、開発された家の中を快適に保つ技術です。
「外断熱」は家全体を断熱材で包み、躯体の断熱性能を高める冬季に適した技術で、「二重通気」は、躯体の中に設けた二重の通気層を使って気流をつくることで室内の熱や湿気を調節する夏季に適した技術です。二つを組み合わせることで、夏も冬も季節を問わず、いつでも快適な住みごこちが実現できました。

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ