福建住宅株式会社

お客様の声

Customers Comments

お客様の声

Customers Comments

福建住宅でマイホームを施工いただいたお客様の声の一部をご紹介しております。

基礎ベタコンクリート打設工事 オフィスやなせ 福岡市南区柳瀬 貸事務所 福建住宅株式会社

<img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20190406174705.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> ブログを読む前に下の写真をポチしてくださ~い♪<br> ↓↓↓ <br> <a href="https://blog.with2.net/link/?1323571"><img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20190406175957.jpg' /></a><br style="clear:both;"> ↑↑↑<br> ブログランキング参加中です♪<br> ありがとうございます、あなたのポチが私のビタミンです(^^)<br> <br class="br_gyoukan"> 福岡市南区柳瀬、貸事務所のオフィスやなせ。<br> 基礎ベタコンクリート打設工事です。<br> 基礎のベタ部分に厚さ150mmになるようにコンクリートを流し込み工事です。<br> コンクリートはコンクリートミキサー車が運んできて、クレーンを使い基礎に流し込みます。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20190406174720.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 先ず、基礎の外周部分にコンクリートを流し込みます。<br> <br style="clear:both;"> <img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20190406174737.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 部分部分コンクリートの厚さが150mmになるように機械で計測しながらコンクリートを流し込んでいきます。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20190406174756.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> コンクリートを流し込んだ部分は、カナゴテ仕上げといって表面が滑らかな平らに仕上げます。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20190406174810.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> <img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20190406174823.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 基礎ベタコンクリート打設完了です。<br> コンクリートを流し込み施工することを打設(だせつ)といいます。略して打つといいます。なので、コンクリ打ちと略することが多いです。<br> ベタというのは基礎の平らな部分のことです。<br>
houzz

Houzzにも福建住宅でマイホームを施工されたお客様の声を掲載しております。ご参考ください。

カネカのお家ソーラーサーキットに
ついて詳細を見る

「外断熱」と「二重通気」が住まいを温涼房空間へ
自然のエネルギーを利用した工法 ─
住み心地を追求したカネカのお家ソーラーサーキット

ソーラーサーキットとは、「外断熱」と「二重通気」を組み合わせた、日本の風土を研究し、開発された家の中を快適に保つ技術です。
「外断熱」は家全体を断熱材で包み、躯体の断熱性能を高める冬季に適した技術で、「二重通気」は、躯体の中に設けた二重の通気層を使って気流をつくることで室内の熱や湿気を調節する夏季に適した技術です。二つを組み合わせることで、夏も冬も季節を問わず、いつでも快適な住みごこちが実現できました。

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ