福建住宅株式会社

お客様の声

Customers Comments

お客様の声

Customers Comments

福建住宅でマイホームを施工いただいたお客様の声の一部をご紹介しております。

社長が営業 アットホームな地元密着の工務店 福建住宅株式会社

<img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20190516114619.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> ブログを読む前に下の写真をポチしてくださ~い♪<br> ↓↓↓ <br> <a href="https://blog.with2.net/link/?1323571"><img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20190512093204.jpg' /></a><br style="clear:both;"> ↑↑↑<br> ブログランキング参加中です♪<br> ありがとうございます、あなたのポチが私のビタミンです(^^)<br> <br class="br_gyoukan"> 福建住宅株式会社は、昭和52年7月7日 設立創業の住宅建築会社です。<br> 父が創業し私が平成5年に引き継ぎました。<br> <br class="br_gyoukan"> 私が社長の大城寛雅(おおき ひろまさ)です。<br> 昭和39年2月9日生まれ<br> 福岡市南区井尻で生まれ、5歳の時に横手に引っ越しました。<br> それからずっと横手です。<br> (厳密にいうと、途中2年だけ中間市があります。)<br> <br class="br_gyoukan"> 地元の曰佐小学校から曰佐中学校、そして筑紫高校から西南学院大学とずっと地元福岡博多で育ちました。<br> 昭和61年に西南学院大学法学部法律学科を卒業し、西日本銀行(現、西日本シティ銀行)に入行し、平成2年1月まで約5年間を過ごしました。<br> 平成2年1月より福建住宅株式会社入社。<br> 平成5年社長就任。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20190516114556.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 左より設計部長の神谷洋、課長で現場監督の鎌直樹、係長で設計の上杉千波、主任で経理・業務の石橋真衣の4人の社員です。<br> <br class="br_gyoukan"> 少人数なのでアットホームでみんな仲良し、会社の雰囲気、電話応対が気持ちいいから契約しましたと言っていただくお客さんも多いんです(^^)<br> <br class="br_gyoukan"> 社長の私が営業です。<br> お客様との初回面談から、プラン打ち合わせなどの設計段階もすべて打ち合わせは私がご一緒します。<br> ご契約はもちろんその後の工事、お引渡し、ご入居後もしっかりフォローいたします。<br> <br class="br_gyoukan"> 家に関すること。<br> 家の新築工事はもちろん、土地探しやリフォームもお任せください。<br> また、親の家の売却でどこに相談していいのか困っているときも。<br> なんでもお気軽にご連絡ください。私大城が喜んで全力で対応させていただきます。<br>
houzz

Houzzにも福建住宅でマイホームを施工されたお客様の声を掲載しております。ご参考ください。

カネカのお家ソーラーサーキットに
ついて詳細を見る

「外断熱」と「二重通気」が住まいを温涼房空間へ
自然のエネルギーを利用した工法 ─
住み心地を追求したカネカのお家ソーラーサーキット

ソーラーサーキットとは、「外断熱」と「二重通気」を組み合わせた、日本の風土を研究し、開発された家の中を快適に保つ技術です。
「外断熱」は家全体を断熱材で包み、躯体の断熱性能を高める冬季に適した技術で、「二重通気」は、躯体の中に設けた二重の通気層を使って気流をつくることで室内の熱や湿気を調節する夏季に適した技術です。二つを組み合わせることで、夏も冬も季節を問わず、いつでも快適な住みごこちが実現できました。

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ