お客様の声
Customers Comments
お客様の声
Customers Comments
福建住宅でマイホームを施工いただいたお客様の声の一部をご紹介しております。
窓の取り付け 樹脂サッシ 熱の出入り 春日市塚原台 注文住宅 住み心地のいい家
<img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191024084229.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
ブログを読む前に下の写真をポチしてくださ~い♪<br>
↓↓↓ <br>
<a href="https://blog.with2.net/link/?1323571"><img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191024084501.jpg' /></a><br>
↑↑↑<br>
ブログランキング参加中です♪<br>
ありがとうございます、あなたのポチが私のビタミンです(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
春日市塚原台、土地探しからの注文住宅。<br>
「車庫を広く、道具置くスペースを確保したいので広めの土地」というご希望で春日市で探し見つけた土地です。<br>
つくる家は、住み心地の良さで弊社一押しの外断熱二重通気工法でつくるカネカの家ソーラーサーキットです。<br>
<br class="br_gyoukan">
構造躯体検査に合格後、大工工事は窓の取り付けです。<br>
窓を取り付けるための木枠をつくるため、まぐさ、窓台と呼ばれる材木を取り付けます。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191024084308.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
木部の名前は、このイラストを参考にしてください。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191024084241.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
まぐさ取り付け作業中の高橋棟梁です。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191024084254.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
樹脂サッシ窓の取り付けです。<br>
弊社がつくる住み心地のいいソーラーサーキットの家は、すべての窓が樹脂サッシ窓です。<br>
一般的なアルミサッシ窓に比べてはるかに高性能な窓です。<br>
アルミサッシに使われている枠材のアルミは金属で樹脂に比べて1,000倍も熱を伝えます。<br>
ですから、弊社では、すべての窓を高性能な樹脂サッシの窓にしています。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='https://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191024084327.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
あまり知られていないことですが、室内の温熱環境にとって窓はもっとも影響を与える部分なんです。<br>
夏は、熱の71%が窓から侵入し、冬は熱の48%が窓から逃げます。<br>
ですから、住み心地のいい家をつくるためには壁や屋根や基礎の断熱を考えるとともに窓の性能をしっかりと考える必要があります。<br>
先ほど説明したとおり、樹脂はアルミに比べて熱の伝わり方が1,000分の1と小さいので窓ガラスだけでなく窓枠も結露しないのです。<br>
<br class="br_gyoukan">
春日市で家づくりをご希望の方、土地探しから家づくり、家具探しまですべてお手伝いします。<br>
お気軽にお問い合わせください。<br>
家のこと一緒にお話ししましょう♪<br>
<br class="br_gyoukan">
福建住宅株式会社、お客様の声<br>
~「理想としていた住み心地良い家を実現できる会社」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974</a><br>
~「段取りも良く、不安なく建てられました」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975</a><br>
~「見積時の真摯なご対応、社長の人柄、近所の施工実績」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976</a><br>
~「ソーラーサーキットの家は快適です」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=980">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=980</a><br>
<br class="br_gyoukan">
※福建住宅株式会社は、社長が営業でアットホームな地元の工務店です。<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/blog/sales.php">http://ie-daisuki.com/blog/sales.php</a><br>
※福建住宅株式会社は、女性が主役 設計もお子様対応もお任せください<br>
<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12461883997.html">https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12461883997.html</a><br>
※福建住宅株式会社には、住み心地いいモデルハウスがあります。<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/renovation/#model">http://ie-daisuki.com/renovation/#model</a>
-
-
「外断熱」と「二重通気」が住まいを温涼房空間へ
自然のエネルギーを利用した工法 ─
住み心地を追求したカネカのお家ソーラーサーキットソーラーサーキットとは、「外断熱」と「二重通気」を組み合わせた、日本の風土を研究し、開発された家の中を快適に保つ技術です。
「外断熱」は家全体を断熱材で包み、躯体の断熱性能を高める冬季に適した技術で、「二重通気」は、躯体の中に設けた二重の通気層を使って気流をつくることで室内の熱や湿気を調節する夏季に適した技術です。二つを組み合わせることで、夏も冬も季節を問わず、いつでも快適な住みごこちが実現できました。
Inquiry
お問い合わせ
家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。