お客様の声
Customers Comments
お客様の声
Customers Comments
福建住宅でマイホームを施工いただいたお客様の声の一部をご紹介しております。
大ちゃんラーメン:福岡市南区 お腹いっぱい幸せいっぱい ラーメンマン大城(オオキ)
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191125202839.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
ブログを読む前に下の写真をポチしてくださ~い♪<br>
↓↓↓<br>
<a href="https://blog.with2.net/link/?1323571"><img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191125102803.jpg' /></a><br style="clear:both;">
↑↑↑<br>
ブログランキング参加中です♪<br>
ありがとうございます、あなたのポチが私のビタミンです(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
こんばんは、ラーメンマン大城(オオキ)です。<br>
今日のランチのご紹介です。<br>
<br class="br_gyoukan">
大ちゃんラーメン<br>
住所:福岡市南区野間2-6-95<br>
営業:11:00~21:30 ※ただし、スープがなくなると終了<br>
定休:火曜日<br>
<br class="br_gyoukan">
久しぶりに大ちゃんラーメンです。1年ぶりぐらいかもしれません!<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191125202854.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
11時20分にお店に着きました。<br>
先客は3名。<br>
私が帰るころは8名のお客様。相変わらず人気です。<br>
昔懐かしい感じの赤いカウンター。<br>
大ちゃんラーメンの歴史を感じるし、ラーメン屋さんって気がしますよね(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191125203215.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
消費税アップで値段あがってましたがそれでもラーメン500円。まだまだワンコインで旨い豚骨ラーメンが食べれます!!<br>
素晴らしいです!!<br>
<br class="br_gyoukan">
で、ここ最近の私は大ちゃんではチャンポンをオーダーしてます。<br>
なぜって?<br>
野菜たっぷりなのでなぜか罪悪感が少ないんです(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191125203237.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191125203249.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
野菜たっぷりてんこもりのチャンポンです!!<br>
まさしく野菜の宝満山や~!!<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191125203304.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
絶妙に炒められた野菜はシャキシャキ感と香ばしさがあり、更に豚骨スープを纏っているので塩梅いいんです。<br>
シャキシャキうまうまです(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191125203321.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
野菜を食べ続けやっと麺の登場です。<br>
博多もんの大好きなチャンポン麺です。<br>
もつ鍋の〆にも使うチャンポン麺、焼きそばつつくる時ももちろんチャンポン麺です。<br>
やや太めの柔らかい麺が豚骨スープを吸ってめちゃめちゃ旨くなってます。<br>
博多もんは、ラーメンは固めん好きですが、うどんやチャンポンは柔麺が好きなんです。<br>
なんか、しゃからしか人達ですね(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191125203415.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
麺を少し食べたところでやっとスープと出会えます。<br>
豚骨スープに野菜と豚肉の旨味が溶け込んで奥行きとコクがめちゃめちゃ広がったスープです。<br>
チャンポンは、後になればなるほどスープが旨くなります。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191125203453.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
だからもちろんスープを残すなんてもったいないことは出来ません。<br>
ボリュームも満点な大ちゃんラーメンのチャンポン、お腹いっぱい幸せいっぱいになります!!<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191125203504.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
大ちゃんラーメンの唯一の欠点は駐車場が2台しかないことです。<br>
だから早い時間に行きます。<br>
早い時間に行けない時は近くのコインパーキングです。<br>
<br class="br_gyoukan">
で、良く見てください。<br>
右が私のプリウスα。<br>
で、左はだれか知りませんが大ちゃんラーメンに来たお客さんのプリウスα。<br>
2台しかない駐車場に2台ともプリウスα。<br>
プリウスαの人って豚骨大好きなのかも(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
福建住宅株式会社はあなたのご希望とと予算に合わせた注文住宅が得意です。<br>
丁寧な仕事で、いい家をつくります。<br>
住み心地いい家をつくります。<br>
福岡で注文住宅なら福建住宅株式会社にお任せください♪<br>
※弊社から1時間半の建築場所が施工範囲です。<br>
あなたの夢をご希望をお話しください(^^)<br>
私の家づくりの思いもお伝えいたします。<br>
創業43年のノウハウで対応するリフォーム工事もお任せください!!<br>
お気軽にご連絡ください(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
福建住宅株式会社、お客様の声<br>
~「理想としていた住み心地良い家を実現できる会社」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974</a><br>
~「段取りも良く、不安なく建てられました」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975</a><br>
~「見積時の真摯なご対応、社長の人柄、近所の施工実績」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976</a><br>
~「ソーラーサーキットの家は快適です」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=980">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=980</a><br>
<br class="br_gyoukan">
※福建住宅株式会社は、社長が営業でアットホームな地元の工務店です。<br>
<a href="https://ie-daisuki.com/blog/sales.php">https://ie-daisuki.com/blog/sales.php</a><br>
※福建住宅株式会社は、女性が主役 設計もお子様対応もお任せください。<br>
<a href="https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12461883997.html">https://ameblo.jp/fukkenjyutaku/entry-12461883997.html</a><br>
※福建住宅株式会社には、住み心地いいモデルハウスがあります。<br>
<a href="https://ie-daisuki.com/renovation/#model">https://ie-daisuki.com/renovation/#model</a>
-
-
「外断熱」と「二重通気」が住まいを温涼房空間へ
自然のエネルギーを利用した工法 ─
住み心地を追求したカネカのお家ソーラーサーキットソーラーサーキットとは、「外断熱」と「二重通気」を組み合わせた、日本の風土を研究し、開発された家の中を快適に保つ技術です。
「外断熱」は家全体を断熱材で包み、躯体の断熱性能を高める冬季に適した技術で、「二重通気」は、躯体の中に設けた二重の通気層を使って気流をつくることで室内の熱や湿気を調節する夏季に適した技術です。二つを組み合わせることで、夏も冬も季節を問わず、いつでも快適な住みごこちが実現できました。
Inquiry
お問い合わせ
家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。