お客様の声
Customers Comments
お客様の声
Customers Comments
福建住宅でマイホームを施工いただいたお客様の声の一部をご紹介しております。
うどん黒田藩:那珂川市 久しぶりの訪問で小えび天が・・・ うどんマン
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200910172428.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
ブログを読む前に下の写真をポチしてくださ~い♪<br>
↓↓↓<br>
<a href="https://blog.with2.net/link/?1323571"><img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20191215164116.jpg' /></a><br style="clear:both;">
↑↑↑<br>
ブログランキング参加中です♪<br>
ありがとうございます、あなたのポチが私のビタミンです(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
こんにちは、うどんマンです。<br>
久しぶりに大好きなうどん黒田藩さんに行ってきました。<br>
<br class="br_gyoukan">
うどん黒田藩 那珂川支店<br>
住所:那珂川市今光5-3<br>
営業:11:00~22:00<br>
電話:092-953-0545<br>
たぶん、年中無休<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200910172440.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
すべてのうどん屋さんのトッピングの中で一番大好きなのが黒田藩の小えび天だったんです。<br>
が、久しぶりに黒田藩に行ってみると・・・<br>
なんとどこを探しても小えび天がありません(><)<br>
<br class="br_gyoukan">
で、店員さんに「小えび天、無くなりました?」とお聞きすると<br>
店員さん「はい、無くなりました。」と答えました。<br>
頭の中でガビ~ンと大きな音が鳴りました♪<br>
ショックショック、ユアーショック!!です(涙<br>
仕方ないので、えび天とかしわのおにぎりをオーダーしました。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200910172452.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
しかし、ここからが洒落とうとです。<br>
店員さんがえび天うどんを持ってきたときに、<br>
「小えびが大きくなって帰ってきました!!」<br>
だって(^^)<br>
小えび天がなくなったショックが少し癒えました(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200910172504.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
豚骨ラーメン屋さんに辛子高菜が付き物のように、博多のうどん屋さんのご飯ものは、やっぱかしわご飯です(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20200910172513.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
ももち浜ストアの岡澤あきら君のように麺を切らずに綺麗に麺をすすろうとチャレンジするのですが、上手くできません。<br>
猫舌だから?<br>
肺活量が弱いから?<br>
しかし、あきら君のうどんの食べっぷりはいつ見ても美しい!!<br>
<br class="br_gyoukan">
明日は、ひょっとすると小えび天があるかもしれない小麦冶にリベンジ訪問予定です(笑<br>
頑張れ昭和食品工業!!<br>
<br class="br_gyoukan">
少しでも家づくりのお役に立てばと動画を作っています。ご覧ください♪<br>
~動画で家づくりのことを教えます!~<br>
家づくりで大切なこと 家と健康<br>
<a href="https://youtu.be/jRmTkNk3CV8">https://youtu.be/jRmTkNk3CV8</a><br>
後悔しない家づくり 室内の空気<br>
<a href="https://youtu.be/bTQhiSZS0aA">https://youtu.be/bTQhiSZS0aA</a><br>
後悔しない家づくり 気密と換気<br>
<a href="https://youtu.be/p6V--5UF93k">https://youtu.be/p6V--5UF93k </a><br>
<br class="br_gyoukan">
福建住宅株式会社はあなたのご希望とと予算に合わせた注文住宅が得意です。<br>
丁寧な仕事で、いい家をつくります。<br>
住み心地いい家をつくります。<br>
福岡で注文住宅なら福建住宅株式会社にお任せください♪<br>
※弊社から1時間半の建築場所が施工範囲です。<br>
あなたの夢をご希望をお話しください(^^)<br>
私の家づくりの思いもお伝えいたします。<br>
創業43年のノウハウで対応するリフォーム工事もお任せください!!<br>
お気軽にご連絡ください(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
福建住宅株式会社、お客様の声<br>
~「理想としていた住み心地良い家を実現できる会社」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974</a><br>
~「段取りも良く、不安なく建てられました」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975</a><br>
~「見積時の真摯なご対応、社長の人柄、近所の施工実績」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976</a><br>
~「ソーラーサーキットの家は快適です」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=980">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=980</a><br>
<br class="br_gyoukan">
※福建住宅株式会社は、社長が営業でアットホームな地元の工務店です。<br>
<a href="https://ie-daisuki.com/blog/sales.php">https://ie-daisuki.com/blog/sales.php</a><br>
※福建住宅株式会社は、女性が主役 設計もお子様対応もお任せください。<br>
<a href="https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201912">https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201912</a><br>
※福建住宅株式会社には、住み心地いいモデルハウスがあります。<br>
<a href="https://ie-daisuki.com/renovation/#model">https://ie-daisuki.com/renovation/#model</a>
-
-
「外断熱」と「二重通気」が住まいを温涼房空間へ
自然のエネルギーを利用した工法 ─
住み心地を追求したカネカのお家ソーラーサーキットソーラーサーキットとは、「外断熱」と「二重通気」を組み合わせた、日本の風土を研究し、開発された家の中を快適に保つ技術です。
「外断熱」は家全体を断熱材で包み、躯体の断熱性能を高める冬季に適した技術で、「二重通気」は、躯体の中に設けた二重の通気層を使って気流をつくることで室内の熱や湿気を調節する夏季に適した技術です。二つを組み合わせることで、夏も冬も季節を問わず、いつでも快適な住みごこちが実現できました。
Inquiry
お問い合わせ
家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。