お客様の声
Customers Comments
お客様の声
Customers Comments
福建住宅でマイホームを施工いただいたお客様の声の一部をご紹介しております。
小笹飯店:福岡市中央区 私が知る限りこの世で一番美味しい茶色!! 箸が止まらん(^^)
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20220924125520.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
こんにちはラーメンマン大城です。<br>
昨日のランチのご紹介です。<br>
私が知る限りこの世で一番美味しい茶色です(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
初めて食べた時の衝撃、初体験の旨さは今も忘れることが出来ません。<br>
まだ、この美味しい茶色を食べていない人は死ぬ前に是非とも食べてください!!<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20220924125529.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
中華料理 小笹飯店<br>
住所:福岡市中央区小笹3-10-25<br>
営業:11:00~19:00 お昼は行列必死です!<br>
定休:火曜日<br>
電話:092-521-3176<br>
※親子2人で営業されています。以前2度ほど定休日以外でお休みの時があったのでもう口が美味しい茶色の時はお電話でご確認を!!<br>
駐車場:お店の前に2台 近くにコイパあり<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20220924125550.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
メニュー表撮り忘れました(汗<br>
私はいつもの「とりみそ定食」700円です。<br>
お店に来られる方の8~9割はこのとりみそ定食ですね!!<br>
これこそがこの世で一番美味しい茶色です(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20220924125615.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
ご飯、これで普通盛です。大盛ではありません(笑<br>
初めて来たときはびっくりしましたが大丈夫ご安心ください、ペロッと食べれちゃいます。<br>
なにせ、美味しい茶色がありますから(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20220924125741.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
私もみなさんも出来る一番簡単な環境保全。<br>
一番簡単な国まもり。<br>
一番簡単な森林保護。<br>
それは、国産材の割り箸を使うことです。<br>
国産の木材でつくられた割り箸を使うことです。<br>
日本は世界有数の森林資源大国です。<br>
その森林資源を有効に使えていません。<br>
植林しながら使えば未来永劫日本から森林資源がなくなることはありません。<br>
マイ箸ってちっともエコではないんですよ!!<br>
国産の木材をどんどん使いってどんどん燃やさないと環境守れないんです!!<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20220924125756.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
揚げたとりに味噌ベースのたれ、それが美味しい茶色の正体です。<br>
熱々なののでやけどに注意です!!<br>
決して薄味ではありませんが、見た目ほど濃い味ではありません。<br>
鶏の旨味と味噌のたれでお口の中は大騒ぎの旨さです。<br>
甘しょっぱいご飯に最高に合う味です。<br>
<br class="br_gyoukan">
ご飯がめちゃめちゃ進君です!!<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20220924125812.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
玉ねぎの甘さが箸休めに最高です!!<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20220924125848.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
ご飯の上で2バウンドさせてから食べます。<br>
ご飯にもたれを付けるのがラーメンマン大城流。<br>
いや~うまい!!<br>
書きながらよだれ出てきました(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20220924125926.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
みそだれ、最高です。<br>
本当なら、人目がないなら、私に羞恥心がないならば、このお皿ねぶりまわすのですが・・・<br>
<br class="br_gyoukan">
いや~、この世で一番美味しい茶色満喫しました。<br>
幸せです(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
小笹飯店さん、超おススメです!!<br>
-
-
「外断熱」と「二重通気」が住まいを温涼房空間へ
自然のエネルギーを利用した工法 ─
住み心地を追求したカネカのお家ソーラーサーキットソーラーサーキットとは、「外断熱」と「二重通気」を組み合わせた、日本の風土を研究し、開発された家の中を快適に保つ技術です。
「外断熱」は家全体を断熱材で包み、躯体の断熱性能を高める冬季に適した技術で、「二重通気」は、躯体の中に設けた二重の通気層を使って気流をつくることで室内の熱や湿気を調節する夏季に適した技術です。二つを組み合わせることで、夏も冬も季節を問わず、いつでも快適な住みごこちが実現できました。
Inquiry
お問い合わせ
家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。