福建住宅株式会社

お客様の声

Customers Comments

お客様の声

Customers Comments

福建住宅でマイホームを施工いただいたお客様の声の一部をご紹介しております。

安全食堂:福岡市西区 福岡のラーメンにおいて長年西の横綱と超人気のラーメン屋さんです♪

<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20221018110727.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> こんにちはラーメンマン大城です。<br> 先週の金曜日のランチです。<br> 周船寺のお客様の帰り、3時半過ぎの訪問です。<br> 営業時間4時までですが、売り切れ次第終了なので開いているか不安でしたが開いていました(^^)<br> <br class="br_gyoukan"> 安全食堂<br> 住所:福岡市西区横花3-35-1<br> 営業:11:00~16:00 ※売り切れ次第終了<br> 定休:水曜日<br> 駐車場あり<br> 電話:092-806-2511<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20221018110749.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> やきめし900円を注文です。<br> 日本の食がおかしいことに気づき、現在小麦(グルテン)の摂取を控えています。<br> ラーメンマン大城なのにラーメン、うどんは現在週一の麺活の日のみとしています(笑<br> みなさんもご自分で食のこと、特に小麦(グルテン)のことググってみてください。<br> 我々の身体は食べたものと室内の空気で出来ているので!!<br> <br class="br_gyoukan"> ということで、やきめしを注文です。<br> 写真では量が分かりづらいかと思いますが、ご飯茶碗だと2杯以上。<br> めちゃめちゃ量が多いです(笑<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20221018110810.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> スープ100円も注文しました。<br> 小麦を控えているラーメンマン大城にとってラーメンのスープだけ飲めるってかなり嬉しいです!!<br> 特にラーメンマン大城はスープフェチなので最高です。<br> <br class="br_gyoukan"> ややあっさり目で飲みやすい豚骨スープです。<br> 懐かしさ覚える昭和な味。<br> これぞシンプルな豚骨スープの旨さだよね~と一人でニヤニヤしながら飲みます。<br> 旨いです。本当に優しい旨さです。<br> いかん、あっという間に飲みそうです。<br> それをグッと我慢します。<br> <br class="br_gyoukan"> なぜかって?<br> それは、やきめしをほおばりながら豚骨スープを飲むとやきめしも豚骨スープも旨さ倍増するからです(^^)<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20221018110822.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 塩コショウにちょいソースかな?<br> これまたシンプルイズベストな旨さ。<br> 良いですね~、やきめしはこうでなくっちゃ!!<br> <br class="br_gyoukan"> めちゃくちゃ量が多いので食べきれないかと思っていたんですが、旨いからパクパク食べれます。<br> 付いている福神漬けがまたやきめしに合うんです(^^)<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20221018110832.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> あっという間に食べちゃいました。<br> いあ~旨かった!!<br> <br class="br_gyoukan"> 3時半過ぎなのに私の後もどんどんお客様がやって来て私が帰るころは待ちまで出てました。<br> 恐るべし安全食堂の人気。<br> お昼時間は行列必死ですが是非一度お食べ下さい。<br> 理想は2人で行ってやきめしをシャアするのかな(^^)<br>
houzz

Houzzにも福建住宅でマイホームを施工されたお客様の声を掲載しております。ご参考ください。

カネカのお家ソーラーサーキットに
ついて詳細を見る

「外断熱」と「二重通気」が住まいを温涼房空間へ
自然のエネルギーを利用した工法 ─
住み心地を追求したカネカのお家ソーラーサーキット

ソーラーサーキットとは、「外断熱」と「二重通気」を組み合わせた、日本の風土を研究し、開発された家の中を快適に保つ技術です。
「外断熱」は家全体を断熱材で包み、躯体の断熱性能を高める冬季に適した技術で、「二重通気」は、躯体の中に設けた二重の通気層を使って気流をつくることで室内の熱や湿気を調節する夏季に適した技術です。二つを組み合わせることで、夏も冬も季節を問わず、いつでも快適な住みごこちが実現できました。

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ