お客様の声
Customers Comments
お客様の声
Customers Comments
福建住宅でマイホームを施工いただいたお客様の声の一部をご紹介しております。
生そば末松:春日市 そばと味噌かつを堪能しました。 ざる天弁当、超おススメです!!
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20230601180348.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
こんにちは、笑う門には福来るハッピーマンです♪<br>
ナチュラルエコハウス須玖北の現場近くにあるおそば屋さん。<br>
前回、めちゃめちゃ美味しかったので早速の再訪です!<br>
<br class="br_gyoukan">
生そば末松<br>
住所:春日市須玖北3丁目110<br>
営業:11:30~15:00、17:00~20:30<br>
定休:日曜日<br>
電話:092-585-4504<br>
駐車場:お店の裏に1台ありそう<br>
<br class="br_gyoukan">
最近は健康のことを考えて食べるものに気を付けています。<br>
特に危険な小麦(グルテン)を控えています。<br>
ラーメン、うどん、スパゲッティー大好きでしたが今では月2回に制限しています。<br>
みなさんも小麦のことしっかりググってみませんか?<br>
多くの人が小麦の危険性に気づき食べるの控えたら米粉の美味しい麺が普及しそうです。<br>
今のところ福岡市近郊では私の知る限りタイ料理以外で米粉麺のラーメン屋、うどん屋、スパゲッティー屋さんはありません。<br>
食料自給率が低い日本。<br>
米をどんどん食べれば自給率あがります。<br>
しかも健康に良い。<br>
こんな良いこと他にあります?<br>
慶史製麺さん、米粉麺つくりませんか~<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20230601180404.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20230601180452.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
前回食べて美味しかったざる天弁当を注文しました。<br>
選べる丼は、前回天丼で今回は味噌かつ丼にしました。<br>
前回の天丼美味しかったのですが、味噌かつが気になって気になって(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20230601180514.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
味噌かつ丼です。<br>
ソースのたっぷりでそそる見た目です。<br>
さてさてお味は?<br>
いや~楽しみです!!<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20230601180525.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
衣サクサクでお肉が柔らかいかつに味噌ソースが絶妙にマッチ!!<br>
味噌ソース、甘いけど味噌ソースにありがちな甘すぎることなく、限界一歩手前のギリギリまで追求した絶妙の甘さと味噌加減。<br>
もう、たまらん旨さです。<br>
これ、病みつき確定の味噌かつ丼です。<br>
<br class="br_gyoukan">
しかも、ざる天弁当選べる丼がまだまだたくさんあるのでどれも食べてみたくなる(^^)<br>
ナチュラルエコハウス須玖北2号の工事はまだまだ続くので現場に行くときはここに決まりですね!!<br>
ざる天弁当、もちろんざるそばが付いてます。<br>
おそば大好きな私、小麦麺が食べれなくてもおそばを食べていれば大丈夫です(笑<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20230601180541.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
先ずは、なにもつけずにおそばのみで食べます。<br>
あっと海苔はついてました(笑<br>
おそばの風味と海苔の磯の香りが口いっぱいに広がります(^^)<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20230601180554.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
おつゆを付けて食べるそば、これまた超旨い!!<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20230601180606.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
美味しいおそばを食べた後のそば湯、最高ですね。<br>
ざる天弁当、おそばとどんぶりの量のバランスが丁度いいんです。<br>
ざるそばも丼もどちらも堪能できる最高の弁当です。<br>
超、おススメです!!<br>
<br class="br_gyoukan">
<strong>家づくりの前に</strong><br>
是非一度この本を読んでみてください。<br>
家に関するデザインやインテリアのことは調べやすと思うのですが、<br>
実はデザインやインテリと同じようにいやそれ以上に大切なことがあるのです。<br>
そのことがこの本には書いてあります。<br>
この本分かりやすく書いてあるので非常に読みやすくためになります。<br>
<br class="br_gyoukan">
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20201122085350.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
<strong>「室温を2度上げると健康寿命は4歳のびる」</strong><br>
<br class="br_gyoukan">
この本をおススメします。<br>
室温の大切さが、お医者さん、記者さん、建築家さんのそれぞれのプロの目線で多くの方が見落としているところ、<br>
気づいていないところが書かれています。<br>
<br class="br_gyoukan">
福建住宅株式会社はあなたのご希望とご予算に合わせた健康な注文住宅が得意です。<br>
丁寧な仕事で、いい家をつくります。<br>
住み心地いい家をつくります。<br>
福岡で注文住宅なら福建住宅株式会社にお任せください♪<br>
あなたの夢をご希望をお話しください(^^)<br>
私の家づくりの思いもお伝えいたします。<br>
お気軽にご連絡ください(^^)<br>
※施工エリアは、新築住宅は弊社から1時間半以内です。<br>
<br class="br_gyoukan">
<br class="br_gyoukan">
福建住宅株式会社、お客様の声<br>
~「理想としていた住み心地良い家を実現できる会社」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=974</a><br>
~「段取りも良く、不安なく建てられました」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=975</a><br>
~「見積時の真摯なご対応、社長の人柄、近所の施工実績」~<br>
<a href="http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976">http://ie-daisuki.com/voice/post.php?seq=976</a><br>
~「ソーラーサーキットの家は快適です」~<br>
弊社がBest of Houzz 2022 サービス賞に選ばれました。<br>
2021に続き2年連続の受賞です!!<br>
お客様、工事協力業者さん、みなさんのおかげです。ありがとうございます。<br>
※下のHouzzのマークをクリックしていただくとHouzzに書かれたお客様の声が読めます。<br>
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20220126183546.jpg' /><br style="clear:both;"><br>
<br class="br_gyoukan">
<br class="br_gyoukan">
<a href="https://www.houzz.jp/pro/hiro53">https://www.houzz.jp/pro/hiro53</a><br>
<br class="br_gyoukan">
少しでも家づくりのお役に立てばと動画を作っています。ご覧ください♪<br>
~動画で家づくりのことを教えます!~<br>
家づくりで大切なこと 家と健康<br>
<a href="https://youtu.be/jRmTkNk3CV8">https://youtu.be/jRmTkNk3CV8</a><br>
後悔しない家づくり 室内の空気<br>
<a href="https://youtu.be/bTQhiSZS0aA">https://youtu.be/bTQhiSZS0aA</a><br>
後悔しない家づくり 気密と換気<br>
<a href="https://youtu.be/p6V--5UF93k">https://youtu.be/p6V--5UF93k </a><br>
<br class="br_gyoukan">
-
-
「外断熱」と「二重通気」が住まいを温涼房空間へ
自然のエネルギーを利用した工法 ─
住み心地を追求したカネカのお家ソーラーサーキットソーラーサーキットとは、「外断熱」と「二重通気」を組み合わせた、日本の風土を研究し、開発された家の中を快適に保つ技術です。
「外断熱」は家全体を断熱材で包み、躯体の断熱性能を高める冬季に適した技術で、「二重通気」は、躯体の中に設けた二重の通気層を使って気流をつくることで室内の熱や湿気を調節する夏季に適した技術です。二つを組み合わせることで、夏も冬も季節を問わず、いつでも快適な住みごこちが実現できました。
Inquiry
お問い合わせ
家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。