福建住宅株式会社

施工実績

Works

施工実績

Works

基礎工事 ベタコンクリート打設 注文住宅 ベタ基礎

<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180319095050.jpg" /></div> 福岡市南区皿山寄り添う家、基礎配筋完了後にベタ部分(基礎の平らな床部分)のコンクリート打設工事です。 コンクリートを流し込み施工することを打設(だせつ)といいます。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180319095055.jpg" /></div> コンクリートの厚さが150mmとなるようにレベル測定器で確認しながら仕事します。 コンクリートはコンクリートミキサー車からコンクリート圧送車を使い基礎に流し込みます。右の方が圧送車からコンクリートをんが仕込む方。 左が基礎工事の職人さん。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180319095102.jpg" /></div> コンクリート流し込み後は、写真のようにコテで均して仕上げます。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180319095109.jpg" /></div> 部分部分でコンクリートを流し込み仕上げていきます。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180319095120.jpg" /></div> ベタコンクリート打設工事完了です。 弊社がつくる家の基礎は、すべてベタ基礎です。 ベタ基礎とは、基礎全体を鉄筋コンクリートでつくる基礎のことで、基礎全体が面で地面と接するので非常に安定した強固な基礎です。

PICK UP

一覧に戻る

福建住宅が作る
カネカのお家ソーラーサーキット

福建住宅はカネカのお家ソーラーサーキットの契約工務店として、これまでに多くのカネカのお家ソーラーサーキットを建ててきました。外断熱・二重通気工法の家づくりこそ、日本の気候風土にマッチした住み心地のよい健康的な家づくりと考え、夏は涼しく、冬は暖かいカネカのお家ソーラーサーキットをご提供しています。

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ