施工実績
Works
施工実績
Works
住み心地のため断熱工事 外断熱 気密も考える ナチュレ警弥郷 外断熱の家
<div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180520092122.jpg" /></div> ~弊社の新しいプロジェクト 弊社すぐそばの福岡市南区警弥郷にて外断熱二重通気工法カネカのお家ソーラーサーキットの建売住宅建築中です。 『ナチュレ警弥郷 外断熱の家』というプロジェクト名です。 この建売住宅、住み心地が最高な家ですがキッチンも凄いんです。オリジナルのオーダーキッチンの建売住宅です~ 大工さんによる断熱工事開始です。断熱材を施工する前に樹脂サッシ窓回りに防水テープや気密テープを施工して隙間を無くして施工すること、水の侵入を防ぐことの対策をします。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180520092130.jpg" /></div> 高性能な断熱材を施工するのですが、断熱材と断熱材、断熱材と樹脂サッシ窓など隙間が出来ないようにすることが大事です。 それは、せっかくの断熱材も隙間風が入り込むようだと効果が限定されてしまうからです。 完成すると見えなくなる部分ですが、気密=隙間が出来ないようにつくること 弊社が一番気を付けていることの一つです。 <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180520092136.jpg" /></div> <div align="center"><img src="http://ie-daisuki.com/weblog/files/20180520092143.jpg" /></div> 厚さ50mmの板状断熱材を柱の外側に施工開始です。 家の外側を断熱材ですっぽり覆う、断熱工事開始です。
PICK UP
福建住宅が作る
カネカのお家ソーラーサーキット
福建住宅はカネカのお家ソーラーサーキットの契約工務店として、これまでに多くのカネカのお家ソーラーサーキットを建ててきました。外断熱・二重通気工法の家づくりこそ、日本の気候風土にマッチした住み心地のよい健康的な家づくりと考え、夏は涼しく、冬は暖かいカネカのお家ソーラーサーキットをご提供しています。
Inquiry
お問い合わせ
家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。