福建住宅株式会社

施工実績

Works

施工実績

Works

小野の離れ博多本店:福岡市博多区 超久しぶりに都会でおしゃれなランチをいただく 刺し身が超旨し

<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250321152247.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> こんにちは、笑う門には福来る、ハッピーマンです(^^)<br> 先日の休日久しぶりに都会に行きました。<br> というのも友人に誘われて博多座で開催される宝塚の公演を見に行ったからです。<br> 公演の前にランチを食べようということで、友人が事前に予約してくれていたお店に行ってきました。<br> <br class="br_gyoukan"> 小野の離れ 博多本店<br> 住所:福岡市博多区中洲5-5-1三井ガーデンホテル博多中洲1F<br> 電話:050-5457-6564<br> 営業:11:00~15:30(ランチ)<br> 定休:不定休<br> ※ランチでも予約をされて行かれた方がいいかと思います。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250321152328.jpg' /><br style="clear:both;"> <br class="br_gyoukan"> 選べるランチ おかず二種1,980円にしました。<br> たぶん、二種で十分だと思います(^^)<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250321152356.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 選べる二種のメニューです。<br> 1の刺し身盛り合わせは必須です。<br> これはみなさん選んでました。当然ですよね(^^)<br> 正直、このお刺身だけで値段の価値ありました!!<br> <br class="br_gyoukan"> ご飯やお味噌汁、明太や漬物などはおかわり自由なので、2つ目のおかずは茶わん蒸しがおすすめです。<br> 私は、日替りおかずを注文しましたが今思えば茶わん蒸しが良かったと思います(^^)<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250321152408.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> お刺身12品です。<br> 凄くないですか。<br> 特に右端の鯛と左上のカツオのたたき、ゴマさばの3つは絶品でした!! 鯛の刺身3切でご飯ほぼ食べました(笑<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250321152419.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 日替りおかずは、唐揚げのチーズフォンデューでした。<br> 揚げたてアツアツで美味しかったです。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250321152429.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 釜だきのご飯がとっても美味しく、明太とご飯の組み合わせは博多もんにとって最高ですね。<br> ご飯とお味噌汁が本当に美味しくて、家庭では味わえない美味さでした。<br> <br class="br_gyoukan"> なかなか都会に足を運ぶことはありませんがたまにはいいかもです。<br> しかし、この料理でこの値段はいいですね。是非また行きたいです!!<br> <br class="br_gyoukan"> <br class="br_gyoukan"> 多くの家を建てていただいたお客様の声(満足度)が評価され、弊社がBest of Houzz 2025 サービス賞に選ばれました。<br> 2021、2022、2024に続き4回目の受賞です。<br> お客様、工事協力業者さん、みなさんのおかげです。ありがとうございます。<br> ※下のHouzzのマークをクリックしていただくとHouzzに書かれたお客様の声が読めます。<br> <br class="br_gyoukan"> <a href="https://www.houzz.jp/pro/hiro53"><img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250320163840.png' /></a><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 弊社の家づくりと同じことが分かりやすく書かれている本です。<br> 家づくりをご検討するみなさん、先ずこの本を読んでみませんか。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250320164048.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 「室温を2度上げると健康寿命は4歳のびる」<br> 我々の健康にとって家の室温がいかに大切か。<br> 間取りやデザインや最新設備、家づくりの際にはついそちらに目が行きます。<br> が、その前に一番大事なことを知って欲しいのです。<br> 家を建てた後に後悔しないために。<br> 家にとって一番大事なことは、快適な室温を保てるか。<br> 夏涼しく冬あたたかく暮らせるか。<br> 家中が温度差が少なく快適か。<br> 私たちの身体にとって一番のストレスは温度のストレスです。<br> そのストレスを軽減することが健康につながります。<br> <br class="br_gyoukan"> こんなことが分かりやすく書いてある本です。<br> 是非お読みください!!<br>

PICK UP

一覧に戻る

福建住宅が作る
カネカのお家ソーラーサーキット

福建住宅はカネカのお家ソーラーサーキットの契約工務店として、これまでに多くのカネカのお家ソーラーサーキットを建ててきました。外断熱・二重通気工法の家づくりこそ、日本の気候風土にマッチした住み心地のよい健康的な家づくりと考え、夏は涼しく、冬は暖かいカネカのお家ソーラーサーキットをご提供しています。

  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • tiktok
  • Houzz
  • LINE

Inquiry
お問い合わせ

家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ