施工実績
Works
施工実績
Works
ユニットバス設置 断熱 設備配管 篠栗町 建築家と建てる家 福建住宅株式会社 注文住宅
<img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250515103040.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> 篠栗町建築家と建てる家<br> ユニットバス設置工事です。<br> ユニットバス設置前に基礎コンクリート部分に断熱材を施工し、給排水の設備配管部分は断熱補強しました。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250515103050.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> ユニットバスを支える架台の下には給排水の設備配管を施工します。<br> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250515103101.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> ユニットバスの架台設置。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250515103113.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> ユニットバスの浴槽を設置します。<br> 浴槽への給湯配管、洗い場の給水管を施工して壁の設置です。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20250515103143.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> ユニットバス、壁天井を設置しました。<br> <br class="br_gyoukan"> <br class="br_gyoukan"> <strong>家づくりの前に</strong><br> 是非一度この本を読んでみてください。<br> 家に関するデザインやインテリアのことは調べやすと思うのですが、<br> 実はデザインやインテリと同じようにいやそれ以上に大切なことがあるのです。<br> そのことがこの本には書いてあります。<br> この本分かりやすく書いてあるので非常に読みやすくためになります。<br> <br class="br_gyoukan"> <img src='http://www.ie-daisuki.com/weblog/files/20201122085350.jpg' /><br style="clear:both;"><br> <br class="br_gyoukan"> <strong>「室温を2度上げると健康寿命は4歳のびる」</strong><br> <br class="br_gyoukan"> この本をおススメします。<br> 室温の大切さが、お医者さん、記者さん、建築家さんのそれぞれのプロの目線で多くの方が見落としているところ、<br> 気づいていないところが書かれています。<br> <br class="br_gyoukan"> 福建住宅株式会社はあなたのご希望とご予算に合わせた健康な注文住宅が得意です。<br> 丁寧な仕事で、いい家をつくります。<br> 住み心地いい家をつくります。<br> 福岡で注文住宅なら福建住宅株式会社にお任せください♪<br> あなたの夢をご希望をお話しください(^^)<br> 私の家づくりの思いもお伝えいたします。<br> お気軽にご連絡ください(^^)<br> ※施工エリアは、新築住宅は弊社から1時間半以内です。<br> <br class="br_gyoukan"> <br class="br_gyoukan">
PICK UP
福建住宅が作る
カネカのお家ソーラーサーキット
福建住宅はカネカのお家ソーラーサーキットの契約工務店として、これまでに多くのカネカのお家ソーラーサーキットを建ててきました。外断熱・二重通気工法の家づくりこそ、日本の気候風土にマッチした住み心地のよい健康的な家づくりと考え、夏は涼しく、冬は暖かいカネカのお家ソーラーサーキットをご提供しています。
Inquiry
お問い合わせ
家づくりに関することはどんなことでも
お気軽にお問い合わせください。